• 一般・地域の皆様へ

一般・地域の皆様へ

人材育成の方針

創立者・池田大作先生が示された「建学の指針」を教育方針とし、
地域や社会において聡明な女性リーダーとして活躍できる人材の育成を目指しています。

創立者 池田大作先生

昭和3年1月2日東京生まれ。富士短期大学卒業。創価学会名誉会長、創価学会インタナショナル(SGI)会長。本学のほか、アメリカ創価大学、創価学園、(財)民主音楽協会、(財)東京富士美術館、(財)東洋哲学研究所、戸田記念国際平和研究所などを創立。平和、文化、教育の推進に尽力。世界各国の指導者、知識人と対話を続けている。
国連平和賞はじめ、ブラジル南十字国家勲章、オーストリア共和国学術・芸術最高勲位栄誉賞、ケニア口承文学賞、桂冠詩人の称号など海外の諸大学、学術機関から多数の名誉称号を受ける。
主な著書
『人間革命』(全12巻)、『新・人間革命』(全30巻)、対談集に『二十一世紀への対話』(A.トインビー)、『闇は暁を求めて』(ルネ・ユイグ)、『二十一世紀への警鐘』(A.ペッチェイ)、『生命の世紀への探求』(L.ポーリング)、『世界市民の対話』(N.カズンズ)、『二十世紀の精神の教訓』(M.ゴルバチョフ)など。また、『さくらの木』などの童話や、『青春対話』など青少年向けの著作も多数。

建学の指針

短大としての取り組み

より質の高い短大を目指し、創価女子短期大学では様々な取り組みを行っています。

認証評価

創価女子短期大学は2015年3月12日付けで一般財団法人短期大学基準協会より、短期大学評価基準を充たしていることから、適格と認められました。

詳細を見る

公的研究費の不正使用防止

文部科学省から示された「研究機関における公的研究費の管理・監査のガイドライン(実施基準)」(平成19年2月15日付)に基づき、本学では公的研究費の適正な管理運営及び不正使用を防止する各種取り組みを行っています。

詳細を見る

学科構成と海外研修プログラム

21世紀は”女性の世紀”。
聡明な志の高い心豊かな女性をきめ細やかな教育で育む創価女子短期大学

国際ビジネス学科

女性としての生き方や働き方を展望し、幅広い教養と豊かな人間性を身につけ、自らの可能性を開きながら、自他共の幸福を築くことができる人材を養成します。ビシネスの知識とスキルを修得し、かつ実践的な英語力と情報リテラシーの教育を通し、グローバル社会で、他者との連帯と調和をはかる豊かなコミュニケーション力をもつ人材の育成を目指しています。

国際ビジネス学科

2つの海外研修プログラム

生きた英語とともに価値観の違いや語学力の重要性を体感する、アメリカ創価大学(SUA)への短期留学プログラムのほか、春休みを利用した3週間の留学プログラムをご用意しています。

留学・語学研修

世界の女性リーダーとの交流

創価女子短期大学を訪れた、世界を舞台に活躍する女性リーダーをご紹介します。

地域・社会に開かれた大学

より人間らしく生きるための生涯学習を提供。
地域や社会の「学び」の拠点として創価大学は、確かな実績を築いています。

夏季大学講座

大学における学術・教育研究の成果を社会に還元することを目的に、毎年8月に市民大学講座として、夏季大学講座を開講しています。3日間にわたり多彩な講座を用意し、1973年の開始以来、受講者数はのべ33万人にも及びます。

詳細を見る

通信教育部

学ぶ意欲にあふれる一般の方々へ通信教育による大学教育の門戸を開き、1976年の開設以来、1万6000人を超える卒業生を輩出しています(※)。働きながら学ぶことができ、10歳代から70歳代を超える幅広い学びの友が全国にいます。
※2012年1月現在

詳細を見る

SwanDays!

More topics

EVENTS