創価大学ニュース「SUN」119号 2023 Autumn

八王子は都心から離れていますが、ターミナル駅だから駅周辺には多種多様なスポットが。 都心や横浜方面へのアクセスもよいため、みんないろいろな場所へ足を延ばしているようです。 09 教育学部の授業は “学生が自ら考え判断する力を養うことを重視するカリキュラム”となっ ています。その特徴の一つは、学校で実務を経験されている先生方による、きめ細かな指導で す。教科書の情報だけでなく、先生方の実体験から子どもたちの行動・思考を学ぶことができ、 実践的な力を身につけることができます。 3年次からゼミに所属し、学生同士での協働学習が多く用意されていることも、創大教育 学部の大きな特徴です。教育実習前にはゼミで模擬授業を行い、仲間の協力もあって、万 全の準備で臨むことができました。友人たちと切磋琢磨するなかで「自分も今できることを やってみよう!」という挑戦心・チャレンジ精神が養われたと感じています。教育学部の3 年生以上の学生が参加し、小学校の主要教科の教材研究や模擬授業を行う『模擬授業ク ラブSTeP Lab.』では、リーダーとしてプログラムの充実に挑戦しています。創大で磨き上 げた挑戦心・チャレンジ精神を大切に、小学校教員になることをゴールとせず、常に多くの ことに挑戦していきたいと思います。 看護学部には「創造的な看護実践能力」を育成するためのカリキュラムがあります。それ は、目の前の患者さん一人ひとりの健康上の課題を解決するとともに、患者さんの家族や 地域の人々の幸福も願い、自在に知恵を発揮し、支援・援助する能力を育むものです。 1年次には人間の身体や疾患、基礎的な看護技術を学びます。2年次以降は看護の理論を 用いてさまざまな事例をもとに実践力を高め、先進医療を担う病院から在宅看護まで幅広い 医療・看護の現場で、創造的な看護実践能力を育成していきます。また、授業は医療現場で 求められる連携力を重視したものも多く、同級生とのコミュニケーションのなかで報告・連絡・ 相談の大切さを学び、多様な意見を共有し、最適な選択をする力を磨けたと実感しています。 私が看護師を志したのは、幼少期に喘息で入院した際に寄り添ってくれた看護師さんに憧 れを抱いたことがきっかけです。創造的な看護実践能力を磨き、多くの人に寄り添うことので きる看護師になりたいと思います。 看護学部4年 森正博さん 教育学部3年 山田聖矢さん 小学校教員として 創大が教員採用試験に強い理由は、実務経験が豊かな先生方の指導。 「価値創造を実践する世界市民」としての看護専門職を輩出! 看護師として セールの時期になると、新宿・原宿・渋谷に 洋服を買いに行きます 授業後に裁判傍聴に行っている法学部の友人がいます 横浜中華街に行って、友だちと一緒に食べ歩きをしました シーズン中は、神宮球場やベルーナドームへ野球観戦に行きます 八王子近隣で 楽しむ派 八王子駅付近にはカラオケ店や飲食店が 多くあるので、友人とワイワイ楽しんでいます 高尾山や浅川・秋川の河川敷など、 アウトドアスポットがたくさんあります 電車やバイクで、立川のIKEA、南大沢のアウトレット、 国立昭和記念公園へも気軽に行けます 遊 Enjoy 「人の役に立ちたい」 創大生の放課後ライフ! 授業のあとは、何して過ごす? 私の理由 ちょっと足を 延ばして 遠征派

RkJQdWJsaXNoZXIy NDU4ODgz