観戦ガイドブック2022-2023

日頃より創価大学駅伝部の活動に対しご 理解と多大なるご支援をいただきありがとう ございます。 今年は6月に開催された全日本大学駅伝 選考会で3位に入り本戦への出場権を獲得しました。念願の学 生3大駅伝の挑戦へようやくスタートラインに立つことができる ことを私たちも楽しみにしています。 1月にスタートした緒方キャプテンを中心とする新体制では、 出雲駅伝、全日本大学駅伝で3位以上、箱根駅伝での総合優 勝を目標に掲げました。 また、チームスローガンを「創姿顕心~強さの証明~」とし、創 価大学の選手たちが活躍する姿が美しく見えるよう“強さを証 明”する走りが体現できたらと思います。 この夏も日本国内がコロナウイルスの爆発的な感染者の増 加で、チームとしても少なからず影響を受けました。 厳しい状況に置かれても夏場に3回の強化合宿を乗り越えて きた精神力で大会に臨んで参ります。 チーム戦力としては、春の学生個人選手権での葛西(4年)、 嶋津(4年)の10000mワンツーフィニッシュ、9月の日本インカレ 10000mでフィリップ(4年)の優勝など、過去最高の選手層に なり私の就任と同時期に入学した4年生が集大成の年ともなり、 チームの主力に成長してくれました。また競技力の高い1年生が 加わり勢いを加速しチーム内の競争力も上がってきています。 まだまだ歴史の浅いチームではありますが、強豪校への仲間 入りができるよう、また新たな歴史を積み上げていけるよう目標 に向かってチャレンジしていきます。 引き続き選手、サポート陣への温かい応援を宜しくお願い申 し上げます。 榎木 和貴 エノキ カズタカ 監 督 創価大学陸上競技部駅伝部 指導スタッフ 日頃より温かいご支援を賜り大変に ありがとうございます。選手たちは創 価の誇りを持ち、どんな逆境にも負け ず、粘り強く走る姿によって、皆さんへ勇気と希望を届け てくれると確信しています。 歴代最強の仲間と共に箱根駅伝とい う大舞台で戦えることを誇りとし、全 国各地から応援して下さる皆様に、創価大学の選手が走 る姿で勇気と感動と笑顔をお届けします! ヨシダ マサシロ 吉田 正城 主 務 経営学部・経営学科 出身校/関西創価高校 出身地/京都府 理工学研究科教授 篠宮 紀彦 シノミヤ ノリヒコ 部 長 久保田 満 クボタ ミツル コーチ 瀬上 雄然 セガミ ユウゼン 総監督 ●教育学部・教育学科 ●熊本工業高校・熊本県 ●過去2大会は補欠のまま出走は叶 わず、苦汁を飲んできました。中学 からの目標だった箱根駅伝。支え てくださる方々への感謝を忘れず、 10年分の思いを全てぶつけます。 3年 出走候補選手紹介 ●学部・学科 ●出身高・出身地 主 将 緒方 貴典 オガタ タカノリ 4年

RkJQdWJsaXNoZXIy NDU4ODgz