工学研究科環境共生工学専攻
修士論文題目一覧
(2018年度)

氏名 指導教員 研究題目
泉 祐一 清水 昭夫 アンモニウム系プロトン性イオン液体/水混合溶液の均一性に関する研究
太田 良明 松山 達 高分子系フィルムの接触帯電における放電緩和現象
小野 優樹 金松 知幸 ラット共感行動の発現要因および共感行動へのビスフェノールA曝露の影響
尾内 秀美 戸田 龍樹 メタン発酵消化液およびバイオガス由来のCO2を用いた微細藻類生産
平 秀幸 戸田 龍樹 消化汚泥からのpH調整による効果的な栄養塩・金属類溶出特性の評価
井ノ本 大樹 井田 旬一 高強度感温性ゲルの膨潤収縮特性改善の検討
大濱 侑作 清水 昭夫 アルテミア耐久卵の孵化率および幼生の遊泳行動に対するイオン液体の影響
梶原 鈴加 黒沢 則夫 草津温泉湯畑に生息する微生物の集積培養と新規好酸性細菌KY-1株の多相分類学的解析
角石 由美 戸田 龍樹 親潮域におけるNeocalanus属かいあし類3種の孵化率と脂質・脂肪酸の関係
小口 久美 井田 旬一 光ファイバ表面付着油の分解・除去のためのTiO2被覆とUV光照射の影響
里吉 玄 戸田 龍樹 窒素および硫酸含有高濃度有機性廃水処理におけるメタン発酵-脱窒素同時プロセスへの硫酸の影響
鈴木 匠爾 黒沢 則夫 Development of Robust Gene Knockout System and Functional Analysis of a Canonical Single-Stranded DNA-Binding Protein in Thermophilic Archaeon
鈴木 保菜実 戸田 龍樹 Effect of steam explosion pre-treatment on anaerobic digestion of aquatic weeds
瀬川 秀平 山本 修一 C3およびC4植物を構成する有機物の初期続成変化
富松 雄太 清水 昭夫 セルロースの溶解に対するイオン液体のアニオン種とカチオンのアルキル鎖長の影響
野上 晃司 清水 昭夫 イオン液体―水混合系における水のプロトン交換反応からみたwater pocket中の水の会合状態に関する研究
樋口 純平 山本 修一 脂肪酸の簡便な分子レベル同位体比分析(CSIA)の条件検討
日比 和歌子 井田 旬一 逆粉砕法を応用したバイモーダルメソポーラスシリカの新規調製法の開発
森山 侑紀 佐藤 伸二郎 エチオピア土壌における栄養塩溶脱の低減のための機能性バイオ炭の開発
山根 美幸 山本 修一 河川汽水域における有機物の塩濃度に伴う動態