- ダイバーシティ・インクルージョン推進センター
- NEWS
- 平成30年度 創価大学つばさ保育所 募集について
2017年11月27日
平成30年度 創価大学つばさ保育所 募集について
平成30年度 創価大学つばさ保育所 募集について
「創価大学つばさ保育所」平成30年度入所者の募集を行います。
平成30年4月1日からの入所を希望される方は、「創価大学つばさ保育所 平成30年度募集要項(法人枠用)」を、男女共同参画推進センターHPよりダウンロードし、ご応募ください。https://www.soka.ac.jp/particip/
なお、本保育所は、八王子市の子ども・子育て支援制度に基づき、財政支援を受けて運営されるものであり、入所決定に際しては、居住されている自治体への各種必要書類の提出をお願いすることになります。
1、入所期間 平成30年4月~平成31年3月
※0歳児、1歳児で入所の方は、原則、次年度の継続入所を認めます。
平成30年度4月入所の方で、平成31年度以降、継続入所を希望する場合は、平成31年度募集期間中に「入所申込書」を提出して下さい。
2、対象児童 本学及び創価女子短期大学の専任教員・専任職員を保護者とする児童であり、保育を必要とする者。ただし、上記の児童であっても、著しく心身に障害のある児童や病気療養中の児童は入所できません。
3、募集定員 0歳児~2歳児までの7名(法人枠)
※年齢別に採用枠は設けませんが、継続した保育を行う観点から、目安として、年齢別に0歳児3名、1歳児2名、2歳児2名の採用を予定しています。また、法人枠とは別に八王子市民枠3名があり、全体で10名定員となります。
4、募集大綱の学内周知 11月1日(水)以降、専任教員・専任職員へメール送信および男女共同参画推進センターHPに案内を掲載します。
5、学内保育所入所希望者の応募期間 12月1日(金)~12月15日(金) 17:00 締切厳守
※なお、平成30年2月以降、法人枠(7名)が埋まらない場合は、随時、募集を行います。
6、応募方法 入所申込書を学事部研究支援課内 募集受付係へ提出して下さい。
※募集要項・入所申込書は、男女共同参画推進センターHPよりダウンロードして下さい。
※HPへの上記書類のUPは11月末日を予定しています。
7、選考方法 入所申込書を提出し、事務局長による資格要件の確認を受けた後に、申込者は、居住する自治体への入所手続きを行って下さい。各自治体での書類審査により選考が行われます。但し、入所申込書提出の段階で、募集定員を上回る応募があった場合は、学内保育所管理運営委員会において、抽選を行います。
8、選考結果発表 各自治体より申込者に対し、1月中旬を目処に入所の可否が通知される予定です。
9、保育委託先 特定非営利活動法人 SRF Wings(サーフ・ウイングス)
10、一時保育について
一時保育利用希望者については、非常勤講師を含め、随時、登録申込受付を行います。
受付は、月極め保育同様、学事部研究支援課一時保育登録受付係が行います。
・一時保育実施要領
・一時保育登録受付用紙
は、男女共同参画推進センターHPよりダウンロードして下さい。
https://www.soka.ac.jp/particip/
一時保育の詳細は、上記一時保育実施要領を参照して下さい。
登録受付を行った以降は、つばさ保育所の案内により、登録料・保育料等を納付し、予約をした上で利用することになります。
学内保育所管理運営委員会
ページ公開日:2017年11月27日