教師力・授業力アップセミナー

 創価大学教職大学院は、子供たちの健やかな成長を手助けする教育のあり方を大学院教員と院生が協働しながら追求しています。その一環として、学校現場の先生方やこれから教師になろうとしている学生さんたちの課題のために、教師力・授業力アップセミナーを開催し、創価大学教職大学院の知恵をみなさんと共有しています。ぜひ、私たちと一緒に教育について考え、教師力・授業力アップを目指しませんか?

2022年度「教師力・授業力アップセミナー」開催予定

開催日 時間 テーマ 担当講師
2022年
4月17日(日)

13:00~14:30
牧口常三郎に始まる「価値創造」の教育を
「郷土」という視点から考える
長島明純 教授
5月15(日) 13:00~14:30 学年主任や研究・教務・生活指導主任の仕事の悩み、
相談し合ってみませんか?
渡辺秀貴 教授
6月12日(日) 13:00~14:30 タブレット端末でつくる国語授業 -Chromebookを中心に- 石丸憲一 教授

8月11日(木祝)

13:00~14:30

タブレットを生かした算数科の授業 -Chromebookを中心に-
鈴木詞雄 教授
渡辺秀貴 教授

9月18日(日)

13:00~14:30
ザワつく道徳授業!
-問題の本質に迫ることで表面的な授業から脱皮する-

石丸憲一 教授
10月30日(日) 13:00~14:30 子ども理解をどう行うか(3)-子どもの絵画を読み解く- 大久保敏昭 准教授

11月27日(日)

13:30~15:30
子どもの豊かな学びを創造するための学校と地域とのネットワークづくり
~社会に開かれた教育課程を実現するための学校組織の在り方を考える~

大関健道 准教授
2023年
1月22日(日)

13:00~15:00
発達障害の正しい理解と教師の望ましいかかわり
-自閉スペクトラム症とADHDに焦点をあてて-

田村修一 教授
※本セミナーは、オンライン会議システム「ZOOM」を使用して行います。参加を希望される方は、各自で「ZOOM」利用環境をご準備ください。「ZOOM」利用に関わる諸費用は自己負担となります。
※各セミナーの開催要領については、決定し次第、本学ホームページでお知らせします。
※上記開催予定は、予告なく変更することがありますので、ご了承ください。
 

2022年度「教師力・授業力アップセミナー」開催実績

開催日 テーマ 担当講師
2022年
4月17日(日)
牧口常三郎に始まる「価値創造」の教育を
「郷土」という視点から考える
長島明純 教授
5月15(日) 学年主任や研究・教務・生活指導主任の仕事の悩み、
相談し合ってみませんか?
渡辺秀貴 教授
6月12日(日) タブレット端末でつくる国語授業 -Chromebookを中心に- 石丸憲一 教授

8月11日(木祝)

タブレットを生かした算数科の授業 -Chromebookを中心に-
鈴木詞雄 教授
渡辺秀貴 教授

9月18日(日)
ザワつく道徳授業!
-問題の本質に迫ることで表面的な授業から脱皮する-

石丸憲一 教授
10月30日(日) 子ども理解をどう行うか(3)-子どもの絵画を読み解く- 大久保敏昭 准教授

11月27日(日)
子どもの豊かな学びを創造するための学校と地域とのネットワークづくり
~社会に開かれた教育課程を実現するための学校組織の在り方を考える~

大関健道 准教授
2023年
1月22日(日)
発達障害の正しい理解と教師の望ましいかかわり
-自閉スペクトラム症とADHDに焦点をあてて-

田村修一 教授
※担当講師の職位は開催当時のものです。

2021年度「教師力・授業力アップセミナー」開催実績

開催日 テーマ 担当講師
2021年
5月16日(日)

GIGAスクール構想、あなたの学校ではどう進めますか?

渡辺秀貴 教授
6月20日(日) 構成的グループエンカウンターを生かした学級経営・学校経営 大関健道 准教授
7月18日(日) 子ども理解をどう行うか(2)-インシデントプロセス法の活用- 大久保敏昭 准教授
8月11日(水) 主体的・対話的で深い学びを実現する中学校数学科の授業づくり
-『数学的な見方・考え方』って何だ?-
鈴木詞雄 教授
9月12日(日) 今、教育の在り方を考えるー牧口常三郎の『郷土』に学ぶー 長島明純 教授
11月21日(日) タブレットを生かした国語科の授業~Chromebookを中心に~ 石丸憲一 教授
12月19日(日) 教師のメンタルヘルス・マネジメント
~コロナ禍の今、教師こそ心のケアを~
田村修一 教授
2022年
1月16日(日)

授業に演劇を

三津村正和 准教授
※担当講師の職位は開催当時のものです。

2020年度「教師力・授業力アップセミナー」開催実績

開催日 テーマ 担当講師
2020年
8月22日(土)
文学教材のよさを生かした授業づくり~『文学のよさ』って何だ?~ 石丸憲一 教授
10月3日(土) 管理職の視点からの学級づくりのポイント、具体的なケースを想定しながら 渡辺秀貴 准教授
10月3日(土) 学級づくりにつながる授業での話し合い技能の基礎作り 石丸憲一 教授
11月3日(祝火) 保護者に医療機関などとつながってもらうための工夫 長島明純 教授
11月3日(祝火) 子ども理解をどう行うか 主観的な記録を客観性のある仮説に 大久保敏昭 准教授
12月20日(日) 問題の本質に迫る道徳科の授業づくり 石丸憲一 教授
2021年
1月23日(土)
主体的・対話的で深い学びを実現する算数科の授業づくり(1)
-「数学的な見方・考え方」って何だ?-
鈴木詞雄 教授
※担当講師の職位は開催当時のものです。