• 日本語
  • English
  • 簡体中文
  • 한국어
  • 日本語
  • English
  • 簡体中文
  • 한국어
Close
  • 受験生の方
  • 卒業生の方
  • 在学生の方
  • 保護者の方
  • 企業・一般の方
  • ご支援をお考えの方

創価大学

  • 大学案内
  • 学部・大学院/教育
  • 研究・社会貢献
  • グローバル教育・留学
  • 学生生活
  • 就職・キャリア
  • 入学案内
  • お問い合わせ
  • 大学案内
  • 学部・大学院/教育
  • 研究・社会貢献
  • グローバル教育・留学
  • 学生生活
  • 就職・キャリア
  • 入学案内
  • お問い合わせ
訪問者別
  • 受験生の方
  • 卒業生の方
  • 在学生の方
  • 保護者の方
  • 企業・一般の方
  • ご支援をお考えの方
Close

通信教育部

  • 通信教育部について
    通信教育部について
    学長メッセージ
    通信教育部長メッセージ
    沿革
    開設課程・学部・学科・コース
    各学部における三つの方針(ポリシー)
    通信教育部学則、諸規定、その他のガイドライン
    シラバス
    教育情報の公表
    教職課程に関する情報公開
  • 創大通教を知る
    創大通教を知る
    What is TUKYO?
    創大通教のミリョク
    学生から見た創大通教
  • 入学案内
    入学案内
    出願について
    入学案内・募集要項
    入学説明会・オープンキャンパス
    紹介映像
    学費・諸経費
    教員免許取得を目指す皆さんへ
  • 学習案内
    学習案内
    学修支援だより
    機関誌『学光』
    単位の修得方法
    科目試験・スクーリング実施予定
    シラバス
    卒業要件
  • 卒業生の方へ
    卒業生の方へ
    創友会
    証明書の申請について
    教員採用試験対策講座について
    教員採用試験 受験状況報告
  • よくあるご質問
  • 学光ポータル(在学生用)
  • 通信教育部トップ
  • 「創大通教」を知る
  • 創大通教のミリョク
  • 授業紹介映像

授業紹介映像

創価大学通信教育部で開講されている科目について、担当教員がその内容や魅力を映像で紹介します。

経済学部「マクロ経済学」
 
経済学部 小林 孝次 教授
 
国民所得の概念から、国民所得やGDPがどのように決定されるのかをケインズ理論を中心に学びます。新聞やテレビ等での経済成長、景気変動についての報道を理解する力を身につけます。
 
≫授業紹介映像(11分57秒)を観る
経済学部「金融論」
 
通信教育部 堂前 豊 准教授
 
貨幣供給量、金利、株価や為替レートはどのように決定されるか、金融機関の社会的役割は何かなど、金融の仕組みや働きを経済学の分析道具を用いて解明します。
 
≫授業紹介映像(12分11秒)を観る
法学部「ファイナンシャルプランナー入門」【2022年度新規開講】
 
法学部 松田 佳久 教授
 
ファイナンシャルプランナー(FP技能士)3級の合格を目標として学修します。ライフプランニングや資産運用、税金、年金、相続等、学んだ内容はご自身や家族の生活に役立てることもできます。
 
≫授業紹介映像(13分22秒)を観る
法学部「労働法」
 
法学部 岡部 史信 教授
 
本授業では、労働法の基本知識を正確に整理するとともに、現実の労働現場で実際に生じた多くのトラブル事例を紹介しながら、その場合の解決に向けての考え方などを一緒に考えていきます。
 
≫授業紹介映像(8分45秒)を観る
法学部「民法」
 
法学部 三宅 利昌 准教授
 
民法は、日常的な社会生活の多くの場面に関係する法律です。授業では、日常生活に関係の深い契約制度との関わりという視点から、民法総則の諸規定を、判例などの解説も通じて解説します。
 
≫授業紹介映像(8分00秒)を観る
教育学部「教育心理学」
 
教職大学院 吉川 成司 教授
 
教育心理学は、学校や家庭での教育的事象における問題を心理学的手法で解釈し、実際の教育実践に貢献することを目的にするものです。この授業を通して、教育観・人間観をさらに深められることを念願しています。
 
≫授業紹介映像(14分07秒)を観る
教育学部「音楽概論」
 
教育学部 董 芳勝 准教授
 
音楽の仕組みなど音楽を学ぶ上で必要な理論を修得します。基本理論に基づき、楽譜を理解し、作曲家や作詞家の意図を読み、楽譜を表現していく楽譜理解等の音楽表現の基礎を学びます。
 
≫授業紹介映像(17分48秒)を観る
教育学部「教職概論」
 
通信教育部 宗像 武彦 講師
 
教職概論は、教師を志す学生にとって必須の科目です。まず、教職の意義と使命について学び、教職の実際、教師と服務、学校組織と教師等の基礎的知識の習得を目指します。
 
≫授業紹介映像(11分30秒)を観る
文学部「平和学」
 
文学部 玉井 秀樹 教授
 
この科目では、今日の日本の平和学が注視している論点を取り上げ、暴力と平和との関係について様々な視点から考察する方法を学んでいきます。
 
≫授業紹介映像(11分10秒)を観る
文学部「世界文学への招待」
 
文学部 木下 薫 教授
 
古今東西の代表的古典をはじめとする「世界各国の文学作品」の世界を共に楽しみつつ、活発で有意義な意見交換、学問探究の場となることを願っています。では共々に「世界文学」という大海への船出を開始しましょう。
 
≫授業紹介映像(12分44秒)を観る
文学部「日本語文法Ⅰ」
 
文学部 大塚 望 教授
 
初級レベルの日本語を教えるのに必要となる日本語の文法について学びます。特に、品詞をとりあげ、品詞の文法的特徴やその下位分類などを見ていきます。基礎的な知識を習得しながら、日本語教育の方法についても考えていきます。
 
≫授業紹介映像(8分56秒)を観る
創大通教のミリョク
  • 「創立の精神」が学べる
  • 最先端のオンライン学修
  • 創大通教で資格取得
  • 充実した学修サポート
  • 全国・海外に学びの友が
  • 奨学金・教育ローン
  • 授業紹介映像
  • 大学案内
  • 学部・大学院/教育
  • 研究・社会貢献・SDGs
  • グローバル教育・留学
  • 学生生活
  • 就職・キャリア
  • 入学案内
  • 受験生の方
  • 卒業生の方
  • 在学生の方
  • 保護者の方
  • 企業・一般の方
  • ご支援をお考えの方
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 交通アクセス
  • 図書館
  • 資料請求
  • 利用規約
  • 個人情報保護方針
  • Facebook
  • YouTube
  • twitter
  • LINE
  • Instagram
  • ユニスタ
  • 創価女子短期大学

Discover your potential

Soka University

〒192-8577 東京都八王子市丹木町1-236
TEL:042-691-2211(代表)

Copyright © Soka University. All Rights Reserved.
Runs on new server

トップへ戻る
  • クイックナビ

    • 交通
      アクセス
    • 学部

      • 経済学部
      • 経営学部
      • 法学部
      • 文学部
      • 教育学部
      • 理工学部
      • 看護学部
      • 国際教養学部
    • 動画
    • インターネット
      出願