• 日本語
  • English
  • 簡体中文
  • 한국어
  • 日本語
  • English
  • 簡体中文
  • 한국어
Close
  • 受験生の方
  • 卒業生の方
  • 在学生の方
  • 保護者の方
  • 企業・一般の方
  • ご支援をお考えの方

創価大学

  • 大学案内
  • 学部・大学院/教育
  • 研究・社会貢献
  • グローバル教育・留学
  • 学生生活
  • 就職・キャリア
  • 入学案内
  • お問い合わせ
  • 大学案内
  • 学部・大学院/教育
  • 研究・社会貢献
  • グローバル教育・留学
  • 学生生活
  • 就職・キャリア
  • 入学案内
  • お問い合わせ
訪問者別
  • 受験生の方
  • 卒業生の方
  • 在学生の方
  • 保護者の方
  • 企業・一般の方
  • ご支援をお考えの方
Close

通信教育部

  • 通信教育部について
    通信教育部について
    学長メッセージ
    通信教育部長メッセージ
    沿革
    開設課程・学部・学科・コース
    各学部における三つの方針(ポリシー)
    通信教育部学則、諸規定、その他のガイドライン
    シラバス
    教育情報の公表
    教職課程に関する情報公開
  • 創大通教を知る
    創大通教を知る
    What is TUKYO?
    創大通教のミリョク
    学生から見た創大通教
  • 入学案内
    入学案内
    出願について
    入学案内・募集要項
    入学説明会・オープンキャンパス
    紹介映像
    学費・諸経費
    教員免許取得を目指す皆さんへ
  • 学習案内
    学習案内
    学修支援だより
    機関誌『学光』
    単位の修得方法
    科目試験・スクーリング実施予定
    シラバス
    卒業要件
  • 卒業生の方へ
    卒業生の方へ
    創友会
    証明書の申請について
    教員採用試験対策講座について
    教員採用試験 受験状況報告
  • よくあるご質問
  • 学光ポータル(在学生用)
  • 通信教育部トップ
  • 「創大通教」を知る
  • 2023年度 PICK UP

2023年度 PICK UP

あなたのライフスタイルに合わせて学べる。創価大学 通信教育部ならではの魅力を紹介します。

充実した学修環境

インターネットを利用した授業や試験を導入し、ご自宅などでスクーリングや科目試験を受けることが可能です。オンデマンド授業(収録映像)も充実し、大学に行かなくても卒業に必要な単位を修得することが可能です。時間や場所を選ばず自分のペースで学修を進めることができる環境が整っています。
また、入学される方全員に、Googleアカウントを付与し、Gmail(Eメール)やGoogleドライブが利用できるほか、Microsoft Office 365 Proplus(WordやExcelなど)を無料でダウンロード・利用できるようになります。さらに、大学キャンパス内ではインターネット(学内のWi-Fi)に無料で接続出来ます。
※これらのサービスは、在学期間中にのみ利用することができます。
  • 最先端のオンライン学修

安心の学修サポート

入学後すぐに学修をスタートできるよう、学修方法や必要な各種手続き等について説明する「新入生ガイダンス」や学修する科目の選択や登録について相談できる「履修個別相談」、通信教育部専任教員がレポート作成のポイントについて講義する「レポート作成講義」、PC操作に関して電話相談できる「ICTサポートデスク」の設置など、学修への不安を解消する多岐にわたるサポートを実施しています。
  • 充実した学修サポート

「日本語教師」「社会教育士」「FP」等の資格取得を目指せる

近年、需要が高まっている「日本語教師」。法務省が定める「日本語教育機関の告示基準(イ)」を満たしたカリキュラムを設置している通信制大学は創価大学のみとなります。所定の必要単位を修得し、文学部人間学科を卒業することで、日本語教師の要件を満たすことが可能です。3年次編入学の方は最短2年で修了することができ、毎年約100名の日本語教師資格取得者を輩出しています。地域のボランティアから国内外の日本語学校等、多くの卒業生が各地で活躍しています。
教育学部教育学科では、「社会教育に関する科目」を開講し、所定の必要単位を修得することで「社会教育士」の称号を得ることができます。豊かな地域づくりへ「学び」の展開を支援する専門家として、今後の活躍への期待は大きいでしょう。
また、法学部法律学科では、「ファイナンシャル・プランナー(FP技能士)3級」合格のための試験対策科目を設置。家計に関する金融、税金、投資、教育、年金等の生きた知識を学ぶことができるようになりました。
  • 創大通教で資格取得

教員採用試験合格3,700名の実績!「充実の教職サポート」が魅力

教員免許状取得のための履修相談とは別に、教職を目指す学生のために「教職相談室」を設置しています。公立学校の校長経験者等が、進路相談をはじめ教員採用試験の個別相談・対策などを実施しています。
また、現役教員として活躍する卒業生が、夏期スクーリングの際などに、在学生の相談に応える「教職相談コーナー」を開催。先輩が後輩のサポートを行う伝統も、創価大学の強みの1つです。
さらに、多岐に渡る教員採用試験を計画的に準備できるように「教員採用試験対策ガイダンス」や「教員採用試験対策講座」なども開講しています。
充実したサポート体制で、教員採用試験合格者が累計3,700名を超える実績(2022年度現在)をあげています。
  • 教員免許状取得希望の方へ
  • 教員採用試験サポート

創大でしか学べない科目がある!

創価大学の「建学の精神」を学ぶことができる「人間教育論A」「創価教育論」に加えて、2022年度より、中国の北京大学や南開大学、湖南師範大学等で行われている「池田大作研究」について、中国各大学の教員がその成果を講義する「人間教育論B」を開講しました。
さらに2023年度からは、一流企業のトップ経営者の講演から各企業の理念や経営論を学ぶ「経営学入門B」が新規開講します。

学びやすい学費

通信教育部の年間学費は、通学課程の約10分の1と言われています。
スクーリング受講料を含めた学費の合計(目安)は、4年間で約666,000円~817,000円程度(年間約17万円~20万円)となり、他大学の通信教育部に比べても非常に低い金額設定となっています。
また創価大学通信教育部独自の給付奨学金制度(選考有)を設けており、学費の面でも通教生が学びやすい環境を整えています。
  • 学費・スクーリング受講料一覧
  • 奨学金制度・教育ローン
「創大通教」を知る
  • What is 創大通教?
  • 創大通教のミリョク
  • 学生から見た創大通教
  • 2023年度 PICK UP
  • 大学案内
  • 学部・大学院/教育
  • 研究・社会貢献・SDGs
  • グローバル教育・留学
  • 学生生活
  • 就職・キャリア
  • 入学案内
  • 受験生の方
  • 卒業生の方
  • 在学生の方
  • 保護者の方
  • 企業・一般の方
  • ご支援をお考えの方
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 交通アクセス
  • 図書館
  • 資料請求
  • 利用規約
  • 個人情報保護方針
  • Facebook
  • YouTube
  • twitter
  • LINE
  • Instagram
  • ユニスタ
  • 創価女子短期大学

Discover your potential

Soka University

〒192-8577 東京都八王子市丹木町1-236
TEL:042-691-2211(代表)

Copyright © Soka University. All Rights Reserved.
Runs on new server

トップへ戻る
  • クイックナビ

    • 交通
      アクセス
    • 学部

      • 経済学部
      • 経営学部
      • 法学部
      • 文学部
      • 教育学部
      • 理工学部
      • 看護学部
      • 国際教養学部
    • 動画
    • インターネット
      出願