私立大学のスタンダードな入試方式

一般入試

創価大学独自の試験を3科目、2科目で受験する、私立大学のスタンダードな選抜方式です。前期と後期で実施されます。

前期
2025年2月13・14日実施
3科目方式・2科目方式
後期
2025年3月9日実施
2科目方式

一般入試(前期)では、同一の試験日で受験する科目が充足していれば、複数の学科を併願することができます。その際、いくつの学科に出願しても検定料は一律3万円となります。

いくつの学科に出願しても
検定料は、一律3万円

試験内容

一般入試(前期)は3科目方式と2科目方式があり、選択できる科目は学部学科によって指定があります。複数の学部学科に出願し、両方式を選択している場合、2科目方式では高得点の2科目を採用します。

一般入試(後期)については、入試大綱をご確認ください。

  • 創価大学
  • 北海道
  • 宮城
  • 千葉
  • 埼玉
  • 新潟
  • 静岡
  • 愛知
  • 大阪
  • 広島
  • 香川
  • 福岡
  • 沖縄
全額統一入試 試験会場地図

こんな方にオススメ

  • 私立大学の受験対策に力を入れてきた方
  • 全学統一入試のある2月3日に受験が難しい方
  • 得意な2科目がある方
ページトップへ