教育戦略
「学士課程教育機構」設置
| 取り組み開始時期 | 2009年4月 | 
|---|---|
| 狙い・目標 | 学士課程教育全般の拡充と学びに対する質の保証、アウトカム評価の先導的役割を果たす。 | 
| 測定・評価の基準 | 2010年4月より学士課程運営委員会を5回開催し、運営委員会に提示する議題や実務的な課題の審議等を行う機構会議も7回開催した。 | 
| 測定・評価の方法 | 各授業のラーニングアウトカムズを測るための具体的なアセスメント方法を策定しシラバスに導入していく。 | 
| 取り組みによる貢献 | 
 | 
| 進捗状況 | 
 | 

