
第1回入学式
このコーナーでは、50年前に開学した創価大学初年度の出来事を写真とともに紹介していきます。第4回目は「第1回入学式」です。
「第1回入学式」
今から50年前の今日(4月10日)、創価大学の第1回入学式が午前10時半より中央体育館で挙行されました。経済学部、法学部、文学部の3学部から始まった入学式には、最大約5000人を収容可能な中央体育館に、1期生754名を含む1400人余が参加しました。入学許可、告辞、教員紹介、カリキュラムや施設の概要説明、新入生代表の宣誓などが行われました。
授業においては、当時では画期的な週5日制、コンピューター授業などが導入され、日本で初めて全学必修システムとして、情報時代に適応できる人材育成をスタートしました。