1日の受験で文系最大5学部6学科併願可能

全学統一入試

試験日
2026 2/3

1日で、文系最大5学部6学科への出願が可能な選抜方式です。3科目方式と2科目方式があり、全国7会場で実施されます。

2026年2月3日実施3科目方式・2科目方式

全学統一入試では、受験する科目が充足していれば、複数の学科を併願することができます。

試験内容

全学統一入試は3科目方式と2科目方式があり、選択できる科目は学部学科によって指定があります。複数の学部学科に出願し、両方式を選択している場合、2科目方式では高得点の2科目を採用します。

学部別科目表。詳細は入試要項を参照してください。
表を拡大する

国際教養学部は「外国語」、理工学部は「数学」、看護学部は「外国語」「理科」が必須科目です。

※1

設置届出中

外部英語試験スコアによる筆記試験の得点換算

筆記試験の英語のかわりに、外部英語検定試験を利用することが可能です。利用の場合の得点換算は以下の通りです。

【外部英語検定試験を利用した場合の英語スコア換算表】
詳細は入試要項を参照してください。
表を拡大する

試験会場

全学統一入試は全国7会場で実施予定です。

  • 創価大学
  • 北海道
  • 宮城
  • 愛知
  • 大阪
  • 福岡
  • 沖縄
全額統一入試 試験会場地図

こんな方にオススメ

  • 複数の学部学科を併願したい方
  • 他大学との併願を考えている方
  • 得意な2科目がある方
ページトップへ