理工学部
- TOP
- 理工学部
グループでコミュニケーションを図りながら開発研究に励む、プロジェクトスタディーズ。国際感覚を身につけてグローバルに活躍できる、開発途上国への技術協力などの海外研修。そして、分子からビッグデータまで扱う多様な研究室。これらすべてが知的好奇心を満たし、科学技術の進歩に貢献する土台をつくります。理工学部では、4年間で確かな知識を吸収し、産業界を支える人材育成をめざします。
理工学部の学び
ライフサイエンスからAIまで。 最先端の科学技術で、豊かな人間社会に貢献できる人材へ。
理工学部の研究室紹介「Labナビ!」
理工学部の教員がどのような研究を行っているのか、その研究は社会にどのように役に立つのか、なぜその研究をするようになったのか――。「Labナビ!」は、理工学部に対する疑問が解ける、研究室を紹介するサイトです。 あなたのやりたい研究が、ここならきっと見つかるはず!
理工学部の学びの魅力
現役学生による、学部紹介動画を公開中!学生がそれぞれの視点で学部の魅力を語っています。
理工学部での研究内容や、学生生活についてなど、学部生だからこそ伝えられる情報が満載です。学生がそれぞれの視点で理工学部の魅力を語ってくれているので、「理工学部ってどんな勉強をするの?」「研究が社会貢献につながるのはどんなとき?」といった疑問がある人はチェックしてみてください!
理工学部での研究内容や、学生生活についてなど、学部生だからこそ伝えられる情報が満載です。学生がそれぞれの視点で理工学部の魅力を語ってくれているので、「理工学部ってどんな勉強をするの?」「研究が社会貢献につながるのはどんなとき?」といった疑問がある人はチェックしてみてください!
01.
数学はプログラミングやロボットにつながる夢は、“笑顔にあふれ人の心に寄り添える教師
02.
加工技術の研究を生かし、地元のお米を地域企業と連携して新しい製品に!研究成果を社会貢献へとつなぐ
卒業後の進路・取得できる資格
卒業後の主な進路
理工学部では、卒業生の約半数は大学院へ進学し、専門性を深めていきます。進学先は、本学大学院の他、国立大学大学院や私立大学大学院、海外大学院への進学実績もあります。企業に就職する学生も多く、理工学部の学びで得た研究力や他者と協働する力を活かし、社会で活躍しています。
取得できる資格
理工学部で取得可能な教員免許は以下の通りです。
■情報システム工学科
・中学校Ⅰ種(数学)
・高等学校Ⅰ種(数学)
・高等学校Ⅰ種(情報)
■共生創造理工学科
・中学校Ⅰ種(理科)
・高等学校Ⅰ種(理科)