これからの日本、そして世界を担うみなさん、こんにちは。私は、子供のころから生き物が大好きだったことから、大学では酵母菌の脂質を調べる研究室に入りました。その後研究者となって、現在は、極限環境での微生物などについて研究をしています。創価大学理工学部は、情報・生命・環境の3分野を柱に、「情報システム工学科」と「共生創造理工学科」の2学科で構成されています。情報システム工学科では、数理・情報・ビッグデータ、セキュリティ、AI(人工知能)、ロボットなどの先端分野を学び、共生創造理工学科では、新素材、生命科学・バイオ技術、環境科学・工学などの学際分野を学びます。これらはいずれも、質の高い生活と持続可能な社会を形成するために必須な分野です。いま世界は大きな変化を遂げつつありますが、科学で社会に貢献する人材が不足しています。創価大学理工学部で、多様な専門性を身に付け、地球と人類、そして全ての生き物にとってより良い未来を一緒に考え、一緒に行動していただける人材が集っていただけることを楽しみにしております。