「一流ホテルでの振る舞いについて」講習会を開催しました
5月15日(木)、フレッシュマンズキャンプのオリエンテーションの一環として、ホテル・航空業界特設クラスの青山先生(ホテルクラス担当)を講師に、「一流ホテルの振る舞いについて」講習会を200教室で行いました。
短大の伝統行事の一つであるフレッシュマンズキャンプが、5月21日(水)にホテルニューオータニ(千代田区紀尾井町)で開催されます。今回の講習会では、青山先生より、ホテルニューオータニの歴史、ホテルでの振舞い(身だしなみ、礼儀、言葉遣いなど)についてご講演いただきました。講習会ではお辞儀や挨拶の仕方などを実践する場面もあり、ホテルでの振る舞いについて学べる貴重な機会となりました。
参加した短大生からは、以下のような声が寄せられました。
・今回はフレッシュマンズキャンプのための講習でしたが、今後、冠婚葬祭などでも役に立つ内容で、ホテルでのマナーや教養を学べることができ、貴重な経験となりました。
・講習会で学んだ内容を実践できるように、マナーを守ってフレッシュマンズキャンプでは同期との交流を深めていきたいと思います。
・将来、ホテル業界で働きたいと思っていたので、今回の講習会はとても興味深かったです。今後、ホテル航空業界特設クラスで学んでみたいと思いました。