第6回SLSセミナー「著作権って何?白鳥祭の攻略法」を開催しました

9月17日(水)、短大事務室主催の第6回SLS(Student Life Support)セミナーが短大200教室で開催され、白鳥祭実行委員会・総括連役員の学生を中心に約50名の短大生が参加しました。今回は、「著作権って何?白鳥祭の攻略法」とのテーマで、本学香峯図書館の高山副課長が講演しました。
セミナーでは、著作権法について確認した上で、著作権侵害に関する事例を学びました。そして、利用規約や出典元にあたり利活用方法に誤りがないかを確認することの重要性について確認しました。セミナー後半では、画像やイラストを提供するサイトのページを実際に確認しながら利用規約の確認方法を学ぶなど、初秋のキャンパスで開催される学内最大のイベント「白鳥祭」に向けて、著作権を守るためのポイントについて学びました。
参加した短大生からは、以下のような声が寄せられました。
- 何となく知っている気になっていた著作権について分かりやすく教えていただき、有意義なセミナーでした。
- フリー画像でも利用規約に則って使用しなければならないなど、著作権についての知識を深めることができて良かったです。
- 著作権には様々なルールがあり、難しいこともあると思いますが、きちんとルールを守り、大成功の白鳥祭となるよう準備を進めていきます。

