中西 誠(助教)

ナカニシ マコト

専門分野 神経生物学、電気生理学、神経薬理学
担当科目 生物学実験、化学実験、基礎科学実験
研究テーマ 聴覚皮質における視床―皮質神経回路のニコチン性アセチルコリン受容体による制御機構
研究内容  音などの感覚情報は大脳皮質で処理され、認知されますが、その機能を担っているのが、神経回路ネットワークになります。大脳皮質聴覚野は、音情報の認識を担っている場所で、特に一次聴覚野は情報の初期段階の処理システムとして知られ、複雑な神経回路を形成しています。
 近年の研究で、神経伝達物質の一つであるアセチルコリンの受容体で、タバコに含まれるニコチンでも活性されるニコチン性アセチルコリン受容体(nAChR)が、この情報処理システムの機能制御を行っていることが示唆されています。このnAChRにより、ある音(シグナル)に対する応答が増大し、それ以外の音(ノイズ)を減退させるといった、情報のフィルタリングが引き起こされることが知られていますが、神経回路への影響は未だ解明されていません。
 私の研究では、神経細胞を生かしたまま聴覚皮質スライスを作成し、直径10-20 µmほどの神経細胞から実際に流れる電流量を測定する電気生理学的手法(ホールセルパッチクランプ法)を用いて、同時に複数の細胞から神経細胞活性を測ることで、nAChRが神経回路ネットワークに及ぼす影響について検討しています。
 また、実際に音に対しての影響も検討するため、マウスの生体(in vivo)における二コチニン性神経活性制御も検討しており、電気生理学的手法、及びライブ蛍光イメージングによって、多角的な解析を行っております。

取材申し込み

理工学部 共生創造理工学科

  • 略歴

    2014年 創価大学工学部生命情報工学科 卒業

    2017年 創価大学大学院工学研究科生命情報工学専攻博士前期課程 修了

    2023年 創価大学大学院工学研究科生命情報工学専攻博士後期課程 修了(工学博士)

    主な著書論文

    Nakanishi, M., Nemoto, M., Kawai, H. D. (2022) Cortical nicotinic enhancement of tone-evoked heightened activities and subcortical nicotinic enlargement of activated areas in mouse auditory cortex. Neurosci. Res., S0168-0102(22)00108-0. doi: 10.1016/j.neures.2022.04.001.

    所属学会

    日本神経科学学会(Japan Neuroscience Society)

    日本生理学会(The Physiological Society of Japan)

    耳鼻咽喉学研究協会(Association for Research in Otolaryngology)

ページ公開日:2024年04月09日 17時58分
Search-internal-code:faculty-profiles-2017-
  • 理工学部|創価大学 受験生サイト
  • キャンパスガイド2023理工学部
  • 理工学部公式Facebook