留学日記(イギリス・バッキンガム大学英語DD9期 2022年3月29日) 

〈冬学期終了!〉
 
こんにちは!今回もDD日記をご覧いただき、ありがとうございます。
イギリスに来て、早いもので半年が経ちます。生活にはだいぶ慣れ、世界各地から集った仲間たちと共に、充実した日々を過ごしています。
今回は、1月から3月中旬までの冬学期の授業内容の紹介をします。最後におまけもあるので、お見逃しなく!!
 
フランス語 French level 3
今学期は、過去形を勉強しました。過去形は細かいルールが多く、更に数種類に分類されているため、クラスメイト全員が頭を抱えながら授業を受けました。しかし、少人数クラスであることが良く働き、全員が理解するまで先生に質問しながら、みんなで乗り越えることができました。
今回は、今日から使える過去形を使ったフレーズを紹介したいと思います。
   (ジュスィー ザレー オ シネマ イエー)
Je suis allé au cinéma hier.  / 
 私は昨日映画館に行きました。
月曜の朝に、ぜひ使ってみてください!
 
近代アメリカ文学 Modern American Literature
この授業では、19世紀以降のアメリカ文学を読み解いてきました。読んだ作品には、ニグロという黒人差別用語が出てきたり、南北戦争、奴隷制などのアメリカの歴史背景が関係していたりと、中学校の歴史の教科書で習った内容がいくつか出てきました。
授業では学生同士での話し合いの時間、発表の時間が設けられました。先生だけでなく、学生もが主体となって授業をつくっていく、とても刺激的な時間でした。
 
復古オーガスタン文学 Restoration and Augustan Literature
この授業では、イギリス史を学びつつ文学作品を読み解いていきました。オーガスタンとは、簡単に言うとイギリス文学史の隆盛期です。当時の皇帝、主要な出来事等に色濃い影響を受けた文学作品が多く出てきました。
また、最終週の授業は、ロンドンで開かれました。座学ではなく、授業に登場した歴史的建造物を見学したり、著者の生家を訪れたりと、フィールドワークを通して授業の理解を深めました。
 
おまけ
授業と同時並行で、クラブ活動や部活にも取り組みました。Japanese Societyの活動では、日本語教室、映画「万引き家族」の鑑賞を行いました!特に、日本語教室では、あいさつや道案内の仕方など、日本に来た時にすぐ使えるフレーズを練習しました!普段の活動よりも多くの学生が参加してくれ、充実の2時間になりました。
また、DD9期の一人は水泳部に所属し、毎週水曜と土曜に近くの屋内プールに泳ぎに行っています。なんと、国の代表に選出されたことがある学生が所属しており、部長としてリードしてくれます。元代表とだけあって、スピードは段違いですし、練習もハードな時が多いです…。レベルの高いチームの中で切磋琢磨し合い、練習後は近くのお店で一緒に買い物をしたりする中で、体力もコミュニケーション力も着実についていると実感することができています。
僕たちのDD9期のコースが始まって、4月で1年を迎えます。こうしてバッキンガム大学で勉学に励むことができていることを当たり前だと思わずに、感謝の心を胸に留め、改めて春学期に臨んでいきたいと思います。
 
次回は、春休み特集です!お楽しみに~!
 

Jimmy
  • キャンパスガイド2023文学部
  • 英語DD
  • 中国語DD
  • 【留学日記】イギリス・バッキンガム大学 夏期語学研修
  • 【留学日記】インド・セントスティーブンカレッジ 春季語学研修