• Tag:
  • 産学連携講座「社会貢献と経済学」第8回授業が行われました

2023年11月13日

産学連携講座「社会貢献と経済学」第8回授業が行われました

 11月9日の4時限に、社会貢献と経済学の第8回授業が行われ、今回は、特定非営利活動法人ジャパン・プラットフォーム(以下、JPF)渉外広報部の森山俊輔氏を迎えて行いました。
 
 JPFは2000年設立のNGOであり、海外での自然災害・難民発生等の際の日本のNGOによる迅速で効果的な緊急人道支援活動を目的として、NGO、経済界、日本政府の共同で設立されました。森山氏は元フジテレビ社員としての経験をもとに、JPFの広報活動を担当されています。

 森山氏は、はじめにJPFの活動について説明。中間支援団体として、政府や企業から預かる資金を各NGOに配分することを通じて、日本や世界で起こる紛争や災害への救援を行っていることを話されました。先日、森山氏は秋田県での豪雨災害現場を訪れ、災害発生から4カ月近く経つも復旧にしばらく時間がかかっている様子などを報告されました。
 また森山氏は、フジテレビ在職中、主に報道畑に従事。海外支局長やニュース番組のプロデューサーとして活躍されてきました。そこから、災害報道における、メディアと広報の違いについて、言及されるとともに、NGOの一員として、資金援助の仕組みづくりの重要性について話をされました。

 森山氏の講義の後、学生はグループごとに分かれ、ディスカッションを行いました。その後、森山氏との質疑応答が活発に行われました。

 以下、参加した学生の声です。
  • 地雷を踏んだ国連の車、殺さない対人地雷の話、すごく生々しくてなんとも言えない気持ちになりました。普通の講義では聞けない貴重な生のお話を聞けたと思います。また、ご紹介頂いた動画を通じてジャパンプラットフォームやその活動を知った後は、その先では、例えばどのようなことから学んだり、知ったりしたら良いのでしょうか。
  • メディアが発する正しい情報を見分けるには、他のソースを見比べることが大事とありました。一つのニュースを知って考えるのではなく、複数のメディアを見比べて判断していこうと思います。
  • アメリカ人は貧しい人ほど寄付をする。今日、食べるお金が無くても1ドル寄付をする。貧しい人ほど自分が置かれている状況を理解していて、自分より貧しい人がいる、そういう人の気持ちがわかるから寄付をするということがわかった。
  • カンボジアのお話が印象に残った。でも同時に、どれだけそれを体験した方のお話を聞いたとしても経験には敵わないと思った。僕は海外に行きたいと思っているが、日本にいては決して味わえない経験を体験するためには海外に行きたいと思った。
ページ公開日:2023年11月13日



  • キャンパスガイド2023経済学部
  • 経済学部公式Facebook
  • WEBカメラ
  • IPカリフォルニア・グローバル研修
  • IPシンガポール・グローバル研修
  • クアラルンプール・インターンシップ・プログラム
  • 香港インターンシップ・プログラム
  • 東北復興インターンシップ・プログラム
  • 東北復興スタディーツアー
  • 就業力「強化」書
  • カリキュラム・チェックリスト
  • 経済学部教育ラウンジ(FEEL)