学生の声

小栗 一馬さん

小栗 一馬さん 顔写真
グループ演習は、プレゼンテーション大会に向けて学生が主体的に取り組む授業です。研究、ディスカッション、プレゼン作りなど、すべての作業をグループのメンバーで自由に進めていきます。自由だからこそ、チームワークが重要です。
私達のグループでは効率的に作業が進められるよう、明確に役割分担をしました。また、授業時間以外にも集まってディスカッションをしたり、プレゼンを作ったりと、グループで一丸となって取り組みました。その結果、優勝することができました。
この授業ではプレゼンテーション能力が向上しただけでなく、チームワークの大切さを学ぶことができました。

高石 哲子さん

高石 哲子さん 顔写真
グループ演習は、チームでプレゼンテーション作成に取り組む授業です。
生徒主体の自由な授業なので皆で一から何かを作り上げることの難しさ、楽しさを知ることができました。特に、チームの中で自分の役割を見つけ貢献することを学べたことは大きな収穫だと思います。
また、自由にやる中でも教授がワークシートを通して毎回フィードバックしてくださるので、目標を決めて取り組むことができました。
大学生活、そして将来、社会にでた時もプレゼンテーション能力やチームで何かに取り組む力は、絶対に必要だと思うので、授業で取り組むことはとてもいい経験になりました。

中山 天空さん

中山 天空さん 顔写真
僕はグループ演習ではチームワークの重要性、情報の大切さを学びました。
このグループ演習で僕たちは経営のプレゼンで優勝という一番名誉ある結果を残せました。もともと前期で一緒だった一人は連携が取りやすかったのもありますが、ほかの人もすぐ打ち解けて、みんなが自分のやるべきことをまっとうしお互いに意見を出しあいパワポを作り、ほかにも前年に準優勝した先輩から何があと一歩足りなかったのかを聞き出して僕たちはそれを聞いて対策したからグループ演習でも最高の結果を残せたと思います。
本当にグループというのは当たり前ですがチームワークが大事ですし、情報を得ることの大切さも改めて実感しました。

林 由里子さん

林 由里子さん 顔写真
グループ演習は、学生が主体となってチームでプレゼンテーションを作り、発表するという機会が設けられている貴重な授業です。
プレゼン大会では、ほかのチームの発表見て良いところを学び、教授からはアドバイスをいただくなど、さらなる質の向上に役立てることができました。
自分たちで一から作るプレゼンは試行錯誤しながらでしたが、チームの皆と協力し、一人一人がリーダーとして取り組んだこの経験は、三年になった今も、大変にいかされています。
  • キャンパスガイド2023経営学部