News
「SATREPS-EARTHプロジェクト」のエチオピア側研究参画機関によるキックオフミーティングが開催されました

本学国際教養学部の山田竜作教授が「世界政治学会 IPSA」で研究発表
本学文学部の蝶名林亮准教授の研究成果が、倫理学研究における著名な学会誌に掲載されました
O-GlcNAc糖鎖修飾が、Pボディの形成を阻害して、ES細胞の多能性を維持していることを発見(理工学研究科・糖鎖生命システム融合研究所所長 西原祥子教授)
国際平和学研究科のサチ・エドワーズ講師の論文が『International Journal of Comparative Education and Development』に掲載されました
SATREPS-EARTHプロジェクトのキックオフミーティングが開催されました

SATREPS-EARTHプロジェクトのウェブページ公開

紀要「創価教育」第14号が完成
PLANE3T学生プログラム説明会を開催

6/28放送予定のBS-TBS「にっぽん!歴史鑑定」に本学文学部の坂井孝一教授が出演します
本学プランクトン工学研究所の秋月真一講師が「日本水環境学会 論文奨励賞(廣瀬賞)」を受賞

情報処理推進機構「未踏ターゲット事業」に経済学部・佐久間貴之准教授の提案が採択されました
牧口常三郎生誕150周年記念講演会を開催しました
