卒業生の皆様へ
勤務先情報のご提供のお願い
「人間教育の最高学府」として発展し続ける本学において、創立より「先輩から後輩へ」と継承され続けている強い想いと、卒業生の社会での活躍によって支えられています。
近年、学生を取り巻く就職環境は経済環境とともに変化してきており、就職活動は早期化・長期化してきています。こうした中で、本学学生は社会の第一線で活躍しておられる先輩方の後に続きたいとの強い想いで、積極的に就職活動を進めております。優秀な人材を陸続と輩出し、また一人ももれなく在学生の希望進路を実現するためには、大学内外の力の結集が必要であり、特に卒業生からのご協力は欠かすことができないと考えております。
勤務先カードに係わる重要なお知らせ
このたび、在学生が卒業生訪問の際に活用している「勤務先カード」の情報を、創友会の運営する「卒業生向けサポーターズサイト」(以下、サポーターズサイト)の情報と統合いたしました。今後、卒業生の皆様がサポーターズサイト上で、在学生への情報公開を承認いただくと、在学生はサポーターズサイト内の検索サイト「キャリナビBOX」で、オンライン上から勤務先情報等を検索・閲覧できるようになります。
ついては、誠にお手数ですが、在学生に現在の勤務先の情報をご提供いただける方は、以下のサポーターズサイトより、皆様の情報の入力、または更新手続きをお願いいたします。
対象者 | 現在の勤務先の情報提供にご協力いただける卒業生の皆様 |
---|---|
入力項目(必須) | 氏名 学部・学科 入学期 所属ゼミ 勤務先名称 勤務地 職種 ※所属ゼミは履修された場合のみ |
入力項目(任意) | 入社年月 勤務先所属 役職 メールアドレス 電話番号 連絡可能な日時 対応言語(日・英) |
識別キーの発行依頼(メール送信)
スマートフォンでうまく操作できない場合は、お手数ですがパソコン環境でのご入力をお願いいたします。創友会事務局におきましてスマートフォン対応を進め、卒業生のご住所や各種の情報更新に係る利便性を向上いたします。
国家試験合格報告のお願い
創価大学キャリアセンターでは、次の国家試験合格者を掌握するため、合格情報の報告をお願いしています。以下のフォームからご回答をお願いいたします。
国家公務員総合職 | 外務省専門職 | 公認会計士 | 税理士 |
---|
卒業生へのサポート
卒業生が就職活動をする際には、地域の求人情報が多く集まるハローワークなどの行政機関をご利用されることをお勧めいたします。このような行政機関では、採用意欲のある企業・団体とのマッチング創出や職業訓練など、幅広い支援を積極的に行っていますので、ぜひ一度ご利用してみてください。
新卒応援ハローワークは、大学等の卒業生や第2新卒(卒業後3年以内)の就職活動を支援する専門のハローワークで、各都道府県に設置されています。また、ジョブカフェ(若年者のためのワンストップサービスセンター)は、都道府県が若者の就職支援をワンストップで行う施設です。
キャリタスUC(求人検索)
キャリアセンターには在学生向けの求人に加えて、第2新卒(卒業後3年以内)の求人情報もございます。こちらはキャリタスUCで検索することができます。求人票を検索するには、次のボタンからログインしてください。パスワードがご不明の場合は、お名前、卒業年度、在学時学籍番号、電話番号をメール(careercenter@soka.ac.jp)にてお知らせください。
オンライン進路相談
キャリアセンターでは、学部・大学院の卒業生(卒業・修了後1年以内)を対象に、オンライン進路相談を行っています(通教生と転職希望者は除きます)。進路相談をご希望の卒業生の方は、キャリタスUCから予約をお願いします。予約の際には、卒業生であることを明記してください。
その他の関連情報
創友会情報
同窓会組織の「創友会」については、こちらをご覧ください。
各種証明書の申請・発行
卒業後に各種証明書の発行をご要望される際は、こちらをご覧ください。