News
A member of this institute gave a presentation at the 3rd International Conference on Ikeda and Soka Studies in the Field of Education at DePaul University in the United States.

本学理工学研究科の学生が「人工知能学会全国大会」で優秀賞を受賞しました
中国研究教員報告会を開催しました

Professor Ichiro Sugimoto of Faculty of International Liberal Arts has published a research paper in an international academic journal (co-authored) and in an academic book published by Universiti Kebangsaan Malaysia Press.

Faculty of Education Lecturer Shuhei Iimura's lead paper published in international academic journal
An overseas book co-edited by Professor Takao Ito of Faculty of Letters has been published

Members of the institute and faculty from our university made presentations at the international conference "ANGEL Conference 2023" held at UNESCO headquarters in Paris.

創大名所マップ中国語版(簡・繁)が完成しました

6/19付の神戸新聞に、本学の坂口貴弘講師のコメントが掲載されました
本学法学部の前田幸男教授の単著『「人新世」の惑星政治学――ヒトだけを見れば済む時代の終焉』が6月20日に青土社より出版されました

博士研究員および研究補佐員(技術員)の募集について

法学部の中山雅司教授の翻訳書『グローバル政治都市 アクターとアリーナ —— 国際関係における影響力』が出版されました

創価教育研究所で『人生地理学』刊行120周年記念の講演会を開催
本学糖鎖生命システム融合研究所 木下聖子副所長の論文が米国科学誌『Glycobiology』に掲載されました
【アーカイブ視聴のお知らせ】日経SDGs Festival大学SDGsカンファレンスで、SDGs推進センター長の井田旬一理工学研究科長と理工学部の丸田晋策教授が講演しました
紀要「創価教育」第16号が完成
