News
The Chinese version of the Soka University Sightseeing Map (simplified and traditional) is now available
Summary of research achievements for 2022
A comment from our university's Lecturer Takahiro Sakaguchi, was published in the Kobe Shimbun newspaper on June 19th.
Professor Yukio Maeda of Faculty of Law at our university has published a book entitled "Planetary Politics of the Anthropocene: The End of an Era Where Only Humans Matter" by Seidosha Publishing on June 20th.
Professor Masashi Nakayama of Faculty of Law has published a translation of "Global Political City: Actors and Arenas - Influence in International Relations"
創価教育研究所で『人生地理学』刊行120周年記念の講演会を開催
本学糖鎖生命システム融合研究所 木下聖子副所長の論文が米国科学誌『Glycobiology』に掲載されました
【アーカイブ視聴のお知らせ】日経SDGs Festival大学SDGsカンファレンスで、SDGs推進センター長の井田旬一理工学研究科長と理工学部の丸田晋策教授が講演しました
国際会議「G7広島サミットにおける安全保障と持続可能性の推進」の成果、政策提言が公開されました!
G7広島サミット開催にあたって研究所所感を発表
紀要「創価教育」第16号が完成
国際的な学術誌に経済学部の蝶名林俊准教授の共著論文が掲載されました
4/26付の朝日新聞朝刊に、教育学部・飯村講師へのインタビュー記事が掲載されました
本部棟の創立50周年記念展「映像コーナー」がリニューアル
研究所の韓国語サイトを開設しました