11月30日(日)にインナー大会プレゼンテーション部門の本選会を開催
11月30日(日)9時45分より、本学中央教育棟ディスカバリーホールにおいて、インナー大会プレゼンテーション部門(以下、プレゼン部門)の本選会を開催します。
プレゼン部門は、日本学生経済ゼミナール関東部会主催によるプレゼンテーション式の研究発表を行う部門です。特長は、経済や社会情勢に精通している審査員(ビジネスパーソンと大学教員)の前で、学生がゼミで取り組んでいる研究の成果を発表(プレゼンテーション)し、直接講評を受ける点になります。また、予選を通過石、本選で優秀な成績を収めたチームにはトロフィー、副賞を提供しています。
どなたでもご参加いただけますので、関心のある方は直接会場にお越しください。
■大会実行委員長からの挨拶
【第65回インナー大会実行委員会 阪口雄飛委員長】
毎年、創価大学からも多くの学生が本大会に出場し、これまでたくさんの創価大生がこの舞台で鍛えられてきました。私自身も昨年度に参加し、この大会で得た経験は、今の自分を形づくる大きな力となっています。
だからこそ、今年この歴史ある大会を本学でお迎えできることに深い喜びを感じるとともに、この大会に育てていただいた一人として、創価大生の代表として恩返しをしたい思いで運営に臨んでおります。
ご来場の皆さまには、学生たちの熱意あふれる発表をぜひお楽しみいただければ幸いです。
皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げております。
■開催概要
・日時:2025年11月30日(日)9:45〜17:40 ※途中入退出可
・会場:創価大学 中央教育棟ディスカバリーホール
・アクセスについて(推奨ルート)
JR八王子駅 または 京王八王子駅 より、西東京バスにて 「創価大正門東京富士美術館」バス停 までお越しくださり、正門から創価大学構内へお入りいただくルートを推奨しております。
https://www.soka.ac.jp/access/
■ 発表順
1. 日本大学 岩田ゼミ ノーライスノーライフ
2. 創価大学 安田ゼミ SPARK
3. 日本大学 秋川ゼミ 災害ロジスティクス
4. 法政大学 近藤ゼミ 防災騎士団
5. 日本大学 岩田ゼミ Tinker Bell
6. 創価大学 安田ゼミ Zinnia
7. 駒澤大学 松田ゼミ ぺいぐる
8. 横浜市立大学 柴田ゼミ まんぷく
9. 駒澤大学 各務ゼミ 君の脳は。
10. 駒澤大学 各務ゼミ 高めAI隊
プレゼン大会の詳細は下記よりご確認ください。
お問い合わせ
事務局
メールアドレス:inner.kanto@gmail.com