本学キャンパスの桜並木をライトアップします【4月1日~6日(予定)】

本学キャンパスには、「ソメイヨシノ」や「ヤエザクラ」、「シダレザクラ」など、約2500本の桜の木があり、その内、正門から池田記念講堂までの並木道(「桜花の道」)がライトアップされます。期間は、4月1日(火)~4月6日(日)までの午後6時~8時の間です(予定)。
多種多彩な桜が楽しめる本学キャンパスには、観賞用として有名な「ソメイヨシノ」のほか、早い年には2月下旬頃から咲きはじめる「カンヒザクラ」、桜餅を包む桜の葉に用いられる「オオシマザクラ」、花が咲いた後から葉が開くことから鑑賞価値が高いと言われている「エドヒガン」、野生の桜の代表的な種である「ヤマザクラ」などの桜が咲き薫っています。
この開花時期には、カメラを片手に散策する方や、ご家族・グループで鑑賞する方の姿が見られます。皆様で幻想的な夜桜をお楽しみください(飲酒はご遠慮ください)。