教授

髙橋 洋子

タカハシ ヨウコ

Profile

専門分野

地理学

研究テーマ

国土認識を醸成する海洋国家日本の学習、及び課題解決能力を育む教育分野における船舶や海図の活用のための教材研究と開発

担当科目

自然地理学

人文地理学

地誌学

地理歴史科教育法 等

主な経歴・職歴・学歴

<学歴>

・お茶の水女子大学文教育学部地理学科

・お茶の水女子大学大学院修士課程人文科学研究科地理学専攻修了(文学修士)

・お茶の水女子大学大学院博士課程人間文化研究科人間環境学専攻 単位修得退学

<職歴(官職)>

・文部科学省初等中等教育局教科書調査官

・文部科学省初等中等教育局主任教科書調査官(2016-23年度)

 高等学校地理歴史科、中学校社会科、小学校社会科等の教科用図書(教科書)の検定調査に携わる。

<職歴(大学)>

(専任)

・西武文理大学 専任講師

(非常勤)

・東京経済大学・東京国際大学・東京都市大学

 自然地理学、人文地理学、地理学 等を担当

・宮崎大学教育学部では生活科を担当

所属学会・団体

・日本船舶海洋工学会

・海洋立国懇話会

・日本生活科・総合的学習教育学会 等

主な論文・著書

・「深い学びの視点で読み解く教科用図書「地図」―国土認識を醸成する海洋国家日本の学習に向けて―」(2024年)創価大学教育学部『創価大学教育学論集』第76号

・「課題解決の原動力となる海図活用」(2022年)日本地図学会『地図』Vol.60 No.1 通巻237号

・日本海事新聞社『日本海事新聞』論説「海と日本 オーシャンワイド」(定期執筆、2014-18年寄稿) 

メッセージ・ひとこと

「継続は力なり」です。目標や夢に向かって諦めずに努力し続け、一緒に実現を目指しましょう。

その他

・文部科学省 永年勤続者表彰 受賞(2023年)

・国土交通省国土地理院・全国児童生徒地図作品展連絡協議会 主催

『全国児童生徒地図優秀作品展選考会』審査委員(2012年度より)

国土交通大臣賞・文部科学大臣賞の選考 

・海上保安庁に設置

『海底地形の名称に関する検討会(JCUFN:Japanese Committee on Undersea Feature Names)』委員 (2024年度より)