助教

辻塚 秀幸

ツジツカ ヒデユキ

Profile

専門分野

人的資源管理論、労使関係

研究テーマ

国際労働機関(ILO)の中核的労働基準の適用

研究概要

国際労働機関(ILO)が定める中核的労働基準の適用について、特にASEAN地域を対象に研究を行っています。

担当科目

人的資源管理論

主な経歴・職歴・学歴

創価大学大学院経済学研究科博士後期課程終了 博士(経済学)
2018年 在ブルネイ日本国大使館 専門調査員
2022年 外務省 南部アジア部南東アジア第二課 ブルネイ担当
2023年 創価大学経営学部 助教

所属学会・団体

日本経営倫理学会、日本労務学会、アジア経営学会、アジア政経学会、多国籍企業学会

主な論文・著書
  • 「ブルネイにおける労使関係に関する一考察―ILOの中核的労働基準の適用推進にかかる課題―」『アジア経営研究』2023年8月、第29号、31-43頁
  • 「2022年のILO総会において「安全で健康的な労働環境」が中核的労働基準に組み入れられたことの意味」『日本経営倫理学会誌』2023年3月、第30号、243-255頁。
  • 「ILOの多国籍企業宣言の展開に関する一考察―OECD多国籍企業行動指針における日本NCPの活動事例から―」『多国籍企業研究』2023年8月、第16号、53-65頁。
メッセージ・ひとこと

一日一日を大切に、粘り強く、一緒に学んでいきましょう!