講師

福井 完児

フクイ カンジ

Profile

専門分野

健康生活看護学(地域在宅生活の健康)

研究テーマ

地域における協働等の活動がもたらす健康上の効果の検証

担当科目

健康生活看護学概論Ⅱ(集団・予防)、健康生活看護学概論Ⅲ(地域社会における多様な看護の場)、健康生活看護論Ⅴ(地域保健活動)、健康生活看護論Ⅵ(在宅療養支援)、健康生活看護論Ⅶ(訪問看護過程・地域看護技術)、健康生活看護学実習Ⅲ(地域在宅生活の健康)、社会保障・社会福祉論

メッセージ・ひとこと

創立者池田大作先生は、ハーバード大学でのご講演「ソフト・パワーの時代と哲学」において「内発的なるもの」の重要性をご教授くださっています。内発的なるものの大切さについて、これからの看護を担う皆さんと一緒に考え、学んでいきたいと思います。
勉強は“強いて勉める”と書きますのでつらいことも多いかもしれませんが、大きな夢や希望に向かって、自身の“内発的なるもの”を存分に発揮して、共々に乗り越えてまいりましょう。