教授

佐藤 健人

サトウ タケヒト

Profile

専門分野

看護医科学

研究テーマ

免疫学 メタボリック・シンドロームの分子メカニズム

担当科目

病態生理総論、看護と病態生理、生命科学、構造機能と生活Ⅰ(恒常性維持のための調節機構と生活)、診断治療Ⅱ(内分泌・血液・運動機能疾患の検査と治療)、診断治療Ⅲ(免疫・精神・小児疾患の検査と治療)

主な経歴・職歴・学歴

東海大学医学部准教授

取得学位

博士(理学)

メッセージ・ひとこと

「学ぶ」ことには少なからず労苦を伴います。
それでは、私たちは何のために学ぶのでしょうか? 資格を得るため? 職業を得るため?さまざまな動機づけがあると思いますが、究極的には「周囲の人々」と共に「自分自身」を幸福にするためではないかと思います。これは学生時代だけの話ではなく、生涯にわたる大切な問題です。
「学び」のないところでは創造も向上もなくなり、安逸に流れ愚痴や不満ばかりの澱んだものになってしまいがちです。
病気をはじめ、人生・社会にはさまざまな困難があります。自他ともに困難を乗り越え、幸福を実現するために、学んでいきましょう。
「学び」は創造的人生の源泉であり、そこには喜びがあり、高揚があり、光があります。国際色豊かな美しいキャンパスで、ともに励まし合いながら、素晴らしい人生を実現していきましょう。