波多野 一真(副学部長・准教授)

ハタノ カズマ

専門分野 外国語・第二言語教育
担当科目 Study Skills in Global Business I & II, Global Business Communication I & II, Business English for Professionals, Global Program (GP) Workshop I & II
研究テーマ 言語と社会・経済とは切り離せないものであり、それゆえに言語とどう向き合っていくかは非常に大事な問題です。グローバル化が加速する中で、我々が言語(外国語を含む)とどう向き合っていくべきかを、主に言語教育政策と教育現場の両方から考察しています。

取材申し込み

研究者情報詳細

教員インタビュー記事(波多野先生に聞いてみました)

研究の概要

言語教育政策、グローバリゼーションと言語、創価教育理念と言語教育

学生へのメッセージ

みなさんが、「新しき大文化建設」の担い手として大活躍できるように、少しでもお手伝いができればと思っています。一緒に考え、切磋琢磨しながら、走りぬいていきましょう。

略歴

2005 認知心理学(修士課程修了)ニューヨーク州立大学バッファロー校
2006 TESOL(修士課程修了)ニューヨーク州立大学バッファロー校
2013 外国語・第二言語教育(博士課程修了)ニューヨーク州立大学バッファロー校

2011-2013 東京電機大学理工学部 専任講師
2013-2014 ニューヨーク州立大学バッファロー校 非常勤講師
2015-2016 創価大学経営学部/World Language Center 非常勤講師
2016-2017 創価大学経営学部 専任講師
2017-現在 創価大学経営学部 準教授

最近の主な著書論文

波多野一真(2015) 教育改革と言語的弱者-コモンコア(全米共通学力基準)・アメリカ教育改革の現状- 杉原俊子・原隆幸(編)「言語と格差」 明石書店
Hatano, K. (2013). Makiguchian perspectives in language policy and planning. Journal of Language, Identity, and Education, (12), 1. pp. 50-60.
Hatano, K. (2012). Daisaku Ikeda’s educational philosophy in the context of English education policy in Japan. Critical Inquiry in Language Studies, (9), 1-2. pp. 118-131.
Hatano, K. (2011). Observation of gesture use in ESL classroom. Bulletin of Tokyo Denki University, arts and sciences, 9. pp. 129-137.
Hatano, K. (2009). Voice in EFL education in a Japanese context: Makiguchi’s perspectives in the concept of “voice.” Educational Studies, (45), 2, pp. 165-180.

所属学会

大学英語教育学会(JACET)
ページ公開日:2024年03月29日 21時13分
Search-internal-code:faculty-profiles-2017-
  • キャンパスガイド2023経営学部