中堀 正洋(准教授)

ナカホリ マサヒロ

専門分野 ロシア民俗学、ロシア民衆文化、スラヴ神話学
担当科目 ロシア語文法初級、ロシア語リーディング入門、神話とフォークロア、演習など
研究テーマ ロシア葬礼泣き歌と葬送儀礼、ロシア北部地方の民衆文化

取材申し込み

出身地 京都府
大学

創価大学文学部外国語学科ロシア語専攻

大学院

創価大学大学院文学研究科英文学専攻

主な経歴

DILA国際語学アカデミー(ロシア語講師)、創価大学(助教)、慶應義塾大学、中央大学、東海大学、創価大学、早稲田大学、立教大学、法政大学(非常勤講師)を経て現職

所属学会・団体

日本ロシア文学会、創価大学ロシア・スラヴ学会、ロシア・フォークロアの会なろうど、中近世ロシア研究会

主要著書・論文

単著

『ロシア民衆挽歌 セーヴェルの葬礼泣き歌』成文社、2010

『民衆の哀歌 ロシアの泣き歌』東洋書店、2010

 

共著

篠田知和基編『天空の世界神話』八坂書房、2009

松村一男ほか編『神の文化史事典』白水社、2013

ロシア・フォークロアの会なろうど編『ロシアの歳時記』東洋書店新社、2018

沼野充義ほか編『ロシア文化事典』丸善出版、2019

塚崎今日子編『北ロシアの暮らしとフォークロア アルハンゲリスク州上トイマ地区日露フォークロア調査より』丸善雄松堂、2023

渡邉浩司編『幻想的存在の東西』中央大学出版会、2024

 

論文

「魔法昔話に現われる『ウスィニャ』の形象 ロシアとセルビアの昔話を中心に」篠田知和基編『神話・象徴・言語』、楽瑯書院、2008

「中世ロシアの異教神ヴォロスの機能に関する一考察」『ロシア語ロシア文学研究』第45号(通算第56号)、2013

「現代ロシアの歳時儀礼 スヴャートキとマースレニツァを例に」『なろうど』84号、2022

趣味 音楽鑑賞(フリーソウル、ヨーロピアンジャズ、ボサノヴァなど)
ひとこと(モットーなど)

継続は力なり

為せば成る

Aut viam inveniam aut faciam.

ページ公開日:2022年04月07日 15時04分
Search-internal-code:faculty-profiles-2017-
  • キャンパスガイド2023文学部
  • 英語DD
  • 中国語DD
  • 【留学日記】イギリス・バッキンガム大学 夏期語学研修
  • 【留学日記】インド・セントスティーブンカレッジ 春季語学研修