12/10付の読売新聞朝刊に、文学部の伊藤貴雄教授へのインタビュー記事が掲載されました
12月10日(土)付の読売新聞朝刊(多摩)において、文学部の伊藤貴雄教授へのインタビュー記事が掲載されました。「シュリーマン 八王子の旅 滞在メモ翻訳創価大教授が本」の見出しで、ドイツの考古学者シュリーマンが幕末の八王子を訪れた史実をまとめた書籍「シュリーマンと八王子―『シルクのまち』に魅せられて―」(12月20日発売)の概要などが紹介されました。
下記、読売新聞オンラインよりご覧いただけます。※オンライン記事は一定期間後に削除されますのでご了承ください。
なお、伊藤教授ら出版に携わった研究者らによる出版記念トークイベントが開催されます。ご関心のある方は、下記宛先よりお申込みください。
・日 時:2022年12月18日(日)14時~16時終了予定
・場 所:八王子オクトーレ12階八王子学園都市センター第1セミナー室(定員:先着50名。事前申込16日まで)
・申込先:伊藤教授宛 itotakao@soka.ac.jp
教員情報
教授
伊藤 貴雄
イトウ タカオ
- 専門分野
哲学・倫理学、思想史
- 研究テーマ
ドイツ近現代思想・社会契約論・精神文化史