2023年度「秋の交通安全キャンペーン」を実施しました

秋の全国交通安全運動に合わせて、交通ルールの遵守と交通マナーの意識向上を目的に、9月25日(月)~9月29日(金)に、「秋の交通安全キャンペーン」を実施しました。

 

このキャンペーンは、春と秋の年2回実施しており、大学の駐輪場や大学周辺の交差点などに学生有志と学生課職員が立って交通安全の呼びかけを行っています。

 

学生有志として参加した望月蓮さん(理工学部4年)は、「最近では電動自転車を運転する学生も増えている印象です。電動自転車は通常の自転車と比べ、スピードが出やすいため、特に下り坂は注意が必要と感じました。また、ワイヤレスイヤホンを装着したままの走行は、周りの音が遮断されるため事故に繋がる一因になるかと思います。引き続き、有意義な学生生活が送れるよう、学生間でも無事故・無違反を心掛けてまいります」と語りました。

Share