• NEWS
  • 12月10日に「第3回SDGs達成に向けた実践者と学生・教員の対話・ネットワーキング会合」を開催

2023年11月02日

12月10日に「第3回SDGs達成に向けた実践者と学生・教員の対話・ネットワーキング会合」を開催

    12月10日(日)に創価大学中央教育棟にて、「第3回SDGs達成に向けた実践者と学生・教員の対話・ネットワーキング会合」を開催します。開催概要は下記の通りです。

    〔概要〕
    ■日時:2022年12月10日(日)、午前10時から午後4時半頃(予定)
    ■場所:創価大学 中央教育棟内(詳細別途ご案内)
    ■対象:創大生
    ■使用言語:日本語

    〔プログラム(予定)〕

     

    グループ1

    グループ2

    グループ3

    グループ4

    09:30-10:00

    受付

    10:00-10:25

    開会、参加者紹介、全体概要の説明

    10:30 – 11:50

    活動の発表

    (学生、専門家による発表)

    全体討議

    活動の発表

    (学生、専門家による発表)

    全体討議

    活動の発表

    (学生、専門家による発表)

    全体討議

    活動の発表

    (学生、専門家による発表)

    全体討議

    12:00- 13:20

    昼食、その後に交流会

    13:30-14:20

    創価大学の脱炭素化に向けて:2050年に向けた削減シナリオ案についての発表

    14:20- 14:30

    休憩

    14:30-15:30

    本学の削減シナリオ案をベースにした上での学生グループに対する助言と討議

    本学の削減シナリオ案をベースにした上での学生グループに対する助言と討議

    本学の削減シナリオ案をベースにした上での学生グループに対する助言と討議

    本学の削減シナリオ案をベースにした上での学生グループに対する助言と討議

    15:30 - 16:15

    全体での交流会

    16:15 – 16:30

    振り返りと纏めのセッション、閉会

     

    〔今回のテーマ・内容〕
    ■テーマ:キャンパスの脱炭素化に向けて
    ■内 容:小グループに分かれ、専門家・実務者を含め、全参加者が、それぞれの研究や活動について発表し、意見交換します。その後、本学から参加のグループの研究、または活動について、これら専門家・実務者からのアドバイスを得、研究や活動内容を一層充実させていく為、更なる意見交換の場があります。また、これら専門家・実務者と、SDGs達成に向けた自由な対話の機会もあります。

    〔参加条件〕
    (1)創価大学内、または地域の「気候変動対策」、特に「脱炭素化」に貢献する分野での研究、または活動であること。
    (2)上記の分野で、3人以上のグループ (本学の学生、教員、または合同)で実施している研究、または活動であり、気候変動対策に貢献することを目指していること。なお、研究については研究途中、または活動が計画中の案件も対象ですが、研究終了後、または計画を完成させた時点で、社会で具体的な活動(実践活動)を行う予定のあるものとします。
    (3)本会合終了後にも、研究、または活動について、続けていく予定及びグループとしての意思があるもの。
    (注)外部の研究大会等で入賞した研究や活動案件の応募は対象となりますが、改善していく余地がある研究、または活動案件に限ります。

    〔参加方法〕
    現在参加者募集中!
    指定された募集期間に必要な手続きを宜しくお願いします。
    ■募集期間:2023年11月2日(木)~11月17日(金)
    ■参加者決定:11月下旬(※応募人数によっては選考にて参加者を決定します )
    ■応募方法
    (1)エントリーフォームへの回答 ※エントリーフォームのデータは、下記HPよりダウンロードください。
    (2)研究、または活動内容がわかるパワーポイントでの提出(20枚程度)
    ※上記HPは、学籍番号@soka-u.jpのアカウントでアクセスください。
    ページ公開日:2023年11月02日