創価大学外国人学生学費減免奨学金・牧口記念教育基金会留学生奨学金の授与式を開催しました
2024年度の創価大学外国人学生学費減免奨学金・牧口記念教育基金会留学生奨学金の授与式が、10月16日(水)に中央教育棟で開催されました。
創価大学外国人学生学費減免奨学金は、経済的な理由で学業の継続が困難である留学生を対象に、経済状況とあわせて成績等を条件とした学費を減免する本学独自の奨学金制度です。留学生が学業に専念できるよう支援することを目的としています。
牧口記念教育基金会留学生奨学金は、牧口記念教育基金会の助成により創設された、経済的に修学が困難な学生をサポートするもので、学部・大学院で学ぶ外国人留学生を対象とした奨学金です。
授与式では、田代康則理事長からの証書の授与に続き、フィリピン出身のクストデイオ・ジエイミーさん(経営学部4年)が、「このような名誉ある奨学生に選ばれたことを大変光栄に思い、感謝しております。基金会のみなさんの支援は、私たち留学生に希望を与えてくださっています」と述べました。続いて、アメリカ出身のケラハー・マレーナ・セシリアさん(経済学研究科修士2年)が、「私は卒業後、創価大学が掲げる人間教育の理念を実践することで、感謝の気持ちを示したいと思っています。縁する人々が幸せな人生を送る手助けができるように力をつけたいです」と語りました。
その後、牧口記念教育基金会の岡部理事長は、「留学生の皆さまは、創価大学での勉学・研究を通して、人類の幸福と世界の平和に貢献しゆく、偉大な使命をもった大事なお一人お一人です。どうか、健康に気をつけて、学びに学んで、ご自身の勉学研究の目標達成に 励まれますよう、心から期待しております」と述べました。
最後に鈴木将史学長は、「互いに励まし合い支え合う力をつけて世界に羽ばたいてください。一人も残らず世界市民となることを願っています」とエールを送りました。