夏季海外研修合同結団式を開催しました―全13研修を実施

7月4日(金)、夏季休業期間中に実施される海外研修の合同結団式がディスカバリーホールで開催されました。今回の夏季海外研修は、大学が主催する語学研修、海外インターンシップ等、13研修(10ヶ国・地域、152名参加予定)となります。

結団式では、研修全コースの参加者ならびに引率者の紹介のあと、安武妙子国際部長が「日本との違いや共通点に目を向け、世界の人々との繋がり感じながら、知恵・勇気・慈悲を持った人へと成長していってください」と語りました。

続いて、ベトナム短期海外日本語教育実習に参加する岡部日和さん(文学部3年)、フィリピン・ラプラプセブ国際大学研修に参加する磯田美紀子さん(文学部2年)より代表抱負があり、自身の語学力や異文化理解力を深め、将来的に国際社会に貢献したいと述べました。

最後に、秋谷芳英理事長が「現地でお世話になる方々と誠実に関わり、グローバルの学びを深め、将来の糧としていただけることを願っています」とエールを送りました。

岡部日和さん
岡部日和さん
磯田美紀子さん
磯田美紀子さん
Share