第7回創大フロンティア会総会が開催されました

10月12日(日)、創価大学松風センターにおいて「第7回創大フロンティア会総会」が開催され、国内各地に加え、シンガポールや韓国など海外からも多くの卒業生とそのご家族が参加し、総勢570名が集いました。

創大フロンティア会は、1・2年生の進路相談を行うキャリアサポートスタッフ(CSS)と3・4年生の就活支援を行うリクルートサポートスタッフ(RSS)の卒業生のグループです。

総会では、実行委員の挨拶に続き、鈴木美華学長が「人生の経験に無駄はありません。大変な時の経験こそ、後から振り返れば、あの経験があったればこそと思える時が来ます。創大出身の誇りを胸に、使命の道をきり拓いていきましょう」と述べました。

その後、キャリアセンターからのニュース報告、在学生として後輩の支援に取り組むCSS・RSS 22期の活動内容の紹介、3名の卒業生による活動報告が行われ、それぞれの分野で活躍する姿が紹介されました。

最後に秋谷芳英理事長が、「創立の精神を胸に、幾多の試練の時があっても、創大時代の原点に立ち返って、力強く挑戦の日々を重ねていきましょう」と参加者にエールを送りました。

会場では久しぶりに顔を合わせた卒業生が旧友との再会を喜び、学生時代の思い出や近況を語り合うなど、終始あたたかな雰囲気に包まれ、創大フロンティア会の絆を深める機会となりました。

Share