【動画】研究設備を動画で紹介!(理工学部共生創造理工学科)

理工学部共生創造理工学科では、生命、化学、応用物理、環境科学に関わる様々な分野の研究が行われています。これらの研究にはそれぞれ特殊な実験装置が使われていますのでその一部を紹介します。

高周波スパッタリング装置(創価大学理工学部 西山道子准教授)

共焦点レーザー顕微鏡とダブルパッチクランプ電位記録装置(創価大学理工学部 川井秀樹教授)

電子顕微鏡(創価大学理工学部 名取則明助教)

Share