卒業生へのサポート
ハローワークなどの行政機関では、他の求人情報サイトと比較し、各地方別に多くの求人を有しています。
これら行政機関では、採用意欲のある企業と出合う場の創出や、職業訓練など幅広い支援を積極的に行っています。近隣の公的機関を以下にご紹介しますので、是非足を運んでみてください。
国の緊急雇用支援対策など、情報が随時更新されていますのでご確認ください。
また、キャリアセンターには在学生向けの求人に加えて、第2新卒(おおむね既卒3年目)の求人も届いています。これはキャリタスUCで検索することができます。
これら行政機関では、採用意欲のある企業と出合う場の創出や、職業訓練など幅広い支援を積極的に行っています。近隣の公的機関を以下にご紹介しますので、是非足を運んでみてください。
国の緊急雇用支援対策など、情報が随時更新されていますのでご確認ください。
また、キャリアセンターには在学生向けの求人に加えて、第2新卒(おおむね既卒3年目)の求人も届いています。これはキャリタスUCで検索することができます。
キャリタスUC(求人検索)
第2新卒(おおむね既卒3年目)の求人票を、キャリタスUCで検索することができます。以下からログインしてください。パスワードは在学時にお知らせしたパスワードと同じです。
https://st.uc.career-tasu.jp/login/?id=382969d415cc4f958878ba20dacb4b83
パスワードがご不明の場合は、以下の項目についてメールでお知らせください。
https://st.uc.career-tasu.jp/login/?id=382969d415cc4f958878ba20dacb4b83
パスワードがご不明の場合は、以下の項目についてメールでお知らせください。
- 氏名
- フリガナ
- 卒業年度
- 在籍時の学籍番号
- メールアドレス
- 電話番号
- 問い合わせ内容
新卒応援ハローワーク(卒業後未就職者、第2新卒者対象)
厚生労働省による大学生や卒業後未就職の方を支援する専門のハローワークです。なお、新卒応援ハローワークは各都道府県に1~2箇所が設置されていますので、以下のホームページよりご確認ください。
※第二新卒者とは卒業後3年以内の方を指します。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000132220.html
※第二新卒者とは卒業後3年以内の方を指します。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000132220.html
全国ジョブカフェ(若年者対象)
ジョブカフェでは、就職支援サービスをワンストップで受けることができます。各自治体で若者の就職支援を行っています。
https://www.meti.go.jp/policy/jobcafe/jobcafe_all.html
https://www.meti.go.jp/policy/jobcafe/jobcafe_all.html
進路相談(オンライン)
キャリアセンターでは、既卒生(卒業後または修了後1年目までの学部生、院生)を対象に、オンライン進路相談を行っています。(通教生は除きます)
相談をご希望の方は、以下の項目を、メールでお知らせください。
相談をご希望の方は、以下の項目を、メールでお知らせください。
- 氏名
- フリガナ
- 卒業年度
- 在籍時の学籍番号
- メールアドレス
- 電話番号
- 相談内容