
経済経営学部
“私の「好き」が未来を創る”
学びのキーワード
#人間主義経済 #人間主義経営 #マーケティング #実践的英語力 #SDGs #気候変動 #平和とビジネス #貧困・格差 #地方創生 #CSR #環境経営 #ヒューマニスティック・リーダーシップ #政策・戦略デザイン #生成AIと雇用 #ファイナンス #データサイエンス
学部の概要
学ぼう。つくろう。幸せのアイデアを。



経済・経営の理論をベースに、 実際の課題解決に取り組みながら、 リーダーシップや英語力も磨く実践的な学びが特徴です。 2年次から学修コースを選択しますが、選択した学修コースに関わらず、興味のある科目を自由に履修できます。 これにより、学生一人ひとりの興味や関心に合わせた、より自由で幅広い学びができます。
























学部の特長 01
あなたの将来を確実に開く、専門性を段階的に深化
2年次春学期に学修コースを選択。さらに2年次秋学期には8つの科目群(モジュール)から2つ以上を選び、将来の目標に必要な知識やスキルを段階的かつ確実に習得できます。これにより、あなたの目指す進路に求められる専門性を着実に深め、社会で活躍できる人材への成長を目指します。

学部の特長 02
「個性を引き出し合う」
これからのリーダーシップを育成
本学では、1年次から2年次にかけて履修する「Humanistic Leadership Program(HLP)」を通じて、これからの時代に求められるリーダーシップを育成します。HLPでは、単にメンバーを「ぐいぐい引っ張る」のではなく、「互いの個性を引き出し合う」ことを重視。社会課題の解決を目指す中で、チームとして何ができるかを深く探求し、メンバーそれぞれの強みを活かし合いながら、ポジティブな変革をもたらす力を養います。

学部の特長 03
「ビジネス」でも「留学」でも使えるレベルの英語を習得
習熟度別のクラスで学べるほか、学部独自の海外ビジネススクールへの留学や交換留学を含む長期留学、将来的に海外大学院への進学など、めざす進路に応じて着実に英語力を高めることができます。

学部の特長 04
選抜型プログラム「HOPE」で、ハイレベルな経済理論を少人数で学ぶ
より高いレベルで経済学を深く学びたい学生のために、特別選抜プログラム「HOPE」を用意しています。 このプログラムでは、選抜された少数の学生が互いに切磋琢磨しながら、高度な経済理論への理解を深めていきます。

カリキュラム
めざす進路に合わせて選べる
3 つの学修コース&8 つの科目群(モジュール)

進路・資格
想定される進路先・取得できる資格
想定される進路先
■グローバル企業(コンサルタント、情報通信など)
■ 国内企業(コンサルタント、メーカー、情報通信、銀行·証券·保険、建設など)
■ NGO、国内大学院、海外大学院、国家公務員、地方公務員など
取得できる資格
•公認会計士
•税理士
•日商簿記検定 1級 ・ 2級
• 証券アナリスト
•ファイナンシャルプランナー 2級 ・ 3級
•ERE( 経済学検定試験 )
•統計検定
•基本情報技術者