12月13日(金)ユネスコスクールチャレンジ校応援企画講演会を開催!

12月10日の「人権デー」を記念し、ユネスコスクールチャレンジ校応援企画として玉川大学教育学部小林亮教授をお迎えし、講演会を開催します。

人権、平和、持続可能な開発の推進を目的とするユネスコの精神を具体的な教育活動に落とし込んで取り組むユネスコスクールの意義を再確認しつつ、ユネスコスクールチャレンジ校の取り組みについて、関心のある教職員、学生、そして現場の先生方とともに学び合う機会にしたいと思っています。基調講演者である小林亮玉川大学教育学部教育学科教授からは、「世界各地で国際対立が尖鋭化している現在、『正義の対立』を超える世界市民アイデンティティの形成に向けたユネスコスクールの可能性と課題を探究します」との抱負を頂いています。ユネスコスクールチャレンジ校2校による実践報告も行います。

イベント詳細情報
開催日時

2024年12月13日(金)16時40分開始

会場

創価大学教育学部棟1階B103教室

定員

対面会場:50名
オンライン:300名

参加費

無料

事前申し込み

申込方法

グーグルフォームに必要事項を入力し、お申込み下さい

受付期間

2024年12月13日(金)正午まで

お問い合わせ先

創価大学教育学部事務室

創価大学ユネスコスクール支援委員会

創価大学ユネスコスクール支援委員会

後援:八王子市教育委員会、ユネスコスクール支援大学間ネットワーク(ACCU)

後援:八王子市教育委員会、ユネスコスクール支援大学間ネットワーク(ACCU)

Share