【学生と教員が協働でつくる「模擬授業クラブ・ステップラボ(STeP Lab.)」】 教育学部の「模擬授業クラブ」では、主に3年生以上の学生が参加し、小学校の授業づくりについて学んでいます。毎週の活動では、学生同士でのディスカッションを重視しながら、主要教科の教材研究や模擬授業を行っています。学生からは、「模擬授業クラブの活動を通して、子ども達が理解しやすく、主体的に学べる授業づくりについて学ぶことができました」といった声が寄せられています。