教育学部・卒業生からのメッセージ No.5
受験生の皆様に卒業生からメッセージが届きましたので紹介致します。
初めまして。創価大学教育学部教育学科43期の網谷一馬(あみたにかずま)です。
現在は外資系コンサルティング企業に勤務し、より良い日本にするための支援をしております。
受験生の皆さん、体調は大丈夫でしょうか。
皆さんは、自分のやりたいことを見つけられてますでしょうか。
私は、入学前、教師になりたかった訳ではないですが、「高校時代お世話になった担任の先生のような人格者になりたい。」、「人間はなぜ学ぶのかを知りたい。」との想いから教育学部への入学を決めました。
学生時代は、勉学に励む傍らで、寮生活や大学祭の実行委員会、アメリカ留学に挑戦し、多様な価値観に触れることができました。
実行委員会の中心者を務めたことは、実際に組織を運営する経営的なビジネスの側面に触れる機会となり、教育以外のビジネスの道にも興味を抱くきっかけとなりました。
アメリカ留学時は、多様な価値観を持った外国の方と触れ合う中で、コミュニケーション力が身についたと感じています。
創価大学では、色んな事に挑戦できるし、自分の夢を実現するための地盤が整っています。
受験勉強で大変な毎日かと思いますが、一瞬一瞬を大切に、悔いのない日々を送ってください。陰ながら応援しております!