学部長・教授

吉元 浩二

ヨシモト コウジ

Profile

専門分野

国際経営戦略論、経営戦略論、日韓産業協力

研究テーマ
  1. クロスボーダー提携戦略
  2. 持続可能経営戦略(CSR、CSV等)
  3. 長寿企業の経営戦略
  4. 日韓の競争と協力関係に関する研究
研究概要

現在関心がありますのは、持続成長のための企業のトランスフォーメーションについてです。
現在の事業が永遠に続くことはありえず、衰退期に入ったときに次の成長産業への移行を事前に準備し
競争力を強化することが重要です。次世代成長企業へと企業自ら変化するためのポイントは何かに関心を持っております。

担当科目

経営学原理 経営戦略論 国際地域経営論

主な経歴・職歴・学歴

創価大学経営学部卒業、創価大学大学院経済学研究科博士前期課程修了(経済学修士)
2005年3月 外務省駐韓国日本大使館経済部専門調査員(3年間)
2009年2月 韓国ソウル大学校経営大学院博士課程卒業(Ph.D.)
2012年9月 韓国慶尚大学校水産経営学科副教授
2018年1月 韓国慶尚大学校水産経営学科(学科長)
2020年4月 創価大学経営学部准教授
2022年4月 創価大学経営学部教授

所属学会・団体

韓国戦略経営学会(理事)
韓日経商学会(副会長)
韓国東北経済学会(国際理事)
韓国物流学会(理事)
韓国流通経営学会(副会長)等

主な論文・著書

・「An Exploratory Study on the Entry into the Latin American Market of Automotive Industry: Focus on Comparison of Korea: Japan Automobile Companies」『商品研究』第37巻6号2019年
・「An Exploratory Study on Competitive Advantage of Overseas Subsidiaries: Focus on FILA Korea and DESCENTE Korea」『流通経営学会誌』第21巻6号2018年
・「An Exploratory Study on Expansion Strategy to BOP Market of Japanese Companies:Focus on Implications to Korean Companies」『流通経営学会誌』第21巻4号2018年
・「A Study on Aggressive Expansion through Korean Wave in Brazil: Focus on Perception of K-pop in Brazil」『文化産業研究』第17巻4号2017年
・「A Study on Support and Strategy of Overseas Expansion in Japanese Healthcare Service Industry - Focus on Case of Japan -」『物流学会誌』第27巻5号2017年

メッセージ・ひとこと

最後に勝つための基盤をこの創大の4年間で構築してもらいたいです。その要は人間主義、最後までやり抜く力、国際化です。
これこそが創大と他大学を異にする差別化ポイントと考えています。皆さんの成長のために最善を尽くす教員として自らも成長して参ります。
共にがんばりましょう。

専門分野

国際経営戦略論

研究テーマ
  1. 日韓企業の海外市場での競争戦略
  2. 合弁事業戦略
  3. 日本企業と韓国企業の第三国における共同進出
主な経歴・職歴・学歴

ソウル大学経営大学院
国際経営戦略専攻
博士課程修了
経営学博士