留学日記(イギリス・バッキンガム大学英語DD9期 2022年5月4日)

〈DD9期 フランス旅行編I〉
こんにちは!毎度DD日記を読みにきてくださってありがとうございます。
前回のオランダ旅行編に引き続き、今回はフランス旅行編(前編)をお送りします!
オランダとフランスとを結ぶ「タリス」という、真っ赤に塗装された特急に乗り、約3時間でフランスの首都 パリに到着しました。最初に訪れた場所は、パリ屈指の観光名所、エッフェル塔です。東京スカイツリーのように、登る階ごとに料金が違います。今回はもちろん最上階(276m)までエレベーターで登りました。強風と小雨に手荒い歓迎を受けましたが、パリの壮大な夜景に肝を抜かれ、3人はしばらく言葉が出ませんでした。パリを横断するセーヌ川を横目に、放射状に広がる街を一望し、まるでパリを統一したかのようでした。ちなみに余談ですが、英語では”アイフルタワー”と、フランス語では”トゥーヘッフェル”と発音します。




左から、セーヌ川から見たエッフェル塔、最上階から眺めたパリ市内、真下から見たエッフェル塔。とにかく寒かったです



夢の世界は、国を越えても人々に笑顔を届けていました!
テレビや雑誌で見ていた素敵な景色を、自分たちの目で実際見ることができて感激したと同時に、異文化を肌で感じたことで世界観が広がりました。
次回はパリ後編です。今回お見せした写真とは違った雰囲気を味わうことができるので、ぜひご覧ください!
Jimmy