「今だからこそ大学生に読んで欲しい、触れて欲しい作品」というテーマのもと、文学部教員・学生からおすすめの作品を紹介していただきました。3年連続の夏企画です!是非、作品に触れていただき、充実した夏休みをお過ごしください。
25.文学部3年K.M.さん推薦:『英米文学史講座 第6巻』 福原麟太郎・西川正身監修 研究社
今日の英語に親しむためにも18世紀の英文学は役立ちます。本書で紹介のある作家のうち、一人の著作に触れられると、次に波及して、だんだんと自分の英語が板についてきます。英語に慣れてから他の言語にも進みます。