トークイベント「ホンネで話す、性のこと~PONのちょっと寄ってかない?~」を開催しました!
5月28日に藤倉ひとみゼミの学生主催によるトークイベント「ホンネで話す、性のこと~PONのちょっと寄ってかない?~」を開催しました。
今回は、フリーランスデザイナーとして活動する傍ら、SNSなどを通じて表現活動を行っているPONさんをお招きしました。ジェンダーは男性、セクシュアリティはゲイであるPONさんに、二部構成でさまざまなお話を伺いました。
第一部「聞かせて!PONのホンネトーク」では、学生から寄せられた質問にお答えいただきました。
「性的マイノリティとして生きる上で辛いと感じることは?」
「カミングアウトしているか?すべきか?」
「ゲイ同士のコミュニケーションの取り方は?」
といったテーマについて、当事者の立場から率直なお話をしていただきました。また、学生時代のエピソードやお仕事について、恋愛観・結婚観(同性婚)についても伺い、PONさんの人となりに触れることができました。
第二部「教えて!PONのオススメのアジアBL最前線」では、エンターテインメントを通じてLGBTQについて考える時間となりました。
BL(ボーイズラブ)作品を鑑賞することを趣味とするPONさんからは、好きな作品や初心者におすすめの作品をご紹介いただきました。
さらに、タイ・韓国・中国といったアジア圏における作品を通して、その国のLGBTQに対する関心や同性愛の描かれ方を知ることができること、また異文化理解のきっかけにもなるというBLの魅力について語っていただきました。
今回のイベントを通じて、普段はなかなか聞きづらい「性」に関するテーマについて直接お話を伺うことができ、学生にとって大きな学びと視野の広がる貴重な機会となりました。
(3年 N・H)