文学部授業「対照言語学Ⅰ」での例文作成
文学部授業「対照言語学Ⅰ」での例文作成
文学部専門科目「対照言語学Ⅰ」(担当:神村初美 教授)で、「日本語の語順 膠着語の特徴」を学ぶ回(6月17日(火))がありました。
「助詞の機能」への理解を深めるため、学生たちに、とりたて助詞「さえ・・・ば・・・・」を用いて創価大学をPRする例文を事前課題として考えてきてもらい、授業内で投票を行ったところ、20例文の中から以下の優秀作品が選ばれました。
1位:一歩出る勇気さえあれば、世界に羽ばたける創価大学。 <12票/29票>
2位:やる気と情熱さえあれば何者にでもなれる、創価大学。 < 8票/29票>
3位:情熱さえあれば君は輝く、創価大学。 < 8票/29票>
自身の可能性を信じて挑戦している創大生の姿が垣間見える、とても素敵な例文の数々でした。