• NEWS
  • 本学工学研究科の学生が「日本海洋学会 奨励論文賞」を受賞

写真、中央が菅井さん

2018年06月06日

本学工学研究科の学生が「日本海洋学会 奨励論文賞」を受賞

千葉・幕張メッセで行われた日本地球惑星科学連合2018年大会(JpGU 2018)期間中、2018年度日本海洋学会通常総会が5月21日に開催されました。本総会後に執り行われた2018年度各賞授賞式で、本学工学研究科の菅井洋太さん(環境共生工学専攻 博士後期課程3年、GCP1期)が「日本海洋学会 奨励論文賞」を受賞しました。

日本海洋学会は、海洋学の進歩・普及を図ることを目的として研究会の開催、学術的刊行物の発行、研究業績の表彰などの活動を行う学会です。奨励論文賞は、優れた論文を発表した若手研究者に贈られる賞です。

奨励論文賞を受賞した菅井さんの論文は、「Sugai et al. (2016) Bacterial growth rate and the relative abundance of bacteria to heterotrophic nanoflagellates in the euphotic and disphotic layers in temperate coastal waters of Sagami Bay, Japan. Journal of oceanography 72: 577−587」で、本研究は、横浜国立大学と国立環境研究所との共同研究により相模湾真鶴沖において1年間の調査を実施したものです。本論文は、有機物の分解や栄養塩の再生などの働きにより海洋の物質循環に主要な役割を果たし、海洋における食物連鎖(微生物ループ)の起点となる従属栄養細菌の増殖と被捕食を鉛直的に比較し、細菌の増殖の変動を制御している要因を明らかにしました。本論文は、堅実な周年観測を実施し、データ解析と議論が詳細にわたっている点で高く評価され、放射性物質を使用しない細菌増殖速度の測定を普及させる役割も果たすと期待されています。

受賞後、菅井さんは、「私が1本目に書いた論文が高く評価され、このような賞をいただいたことを大変嬉しく思っています。指導教員である戸田先生をはじめ、調査・分析・論文執筆にあたりご指導・ご助言を下さった方々に深く感謝し、今後の研究活動に励んで参ります」と語りました。
ページ公開日:2018年06月06日